12月18日(土) 逃走中(3)

ハンターが出てきました!!

子供たちは!?

もう、大変です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(2)

ルール説明が終わり、子供たちが外へ出てきました。

お〜〜〜っと!!
そこへ、ハンターがぁ〜〜〜〜〜!!!!!

どうする! 子供たち!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中(1)

いよいよ、「逃走中」が始まりました。

まずは、体育館でルール説明です。

説明モニターの脇には、早くも、ハンターがにらみを利かせています。( ;∀;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(土) 逃走中 準備中

今日は、久しぶりのPTA行事!!
快晴です!!

「上平井まつり」の代替企画として、本部さんを中心に考えた「逃走中」を行います。

朝早くから、役員さんたちが、準備をしてくれています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】保健の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の記事でもお伝えしましたが、3年生から、「健康」についての学習が始まります。

この日は、「体の清潔」について学習しました。

普段、しっかりと洗っているつもりの手。
試薬をつけて、ライトにかざすと……びっくり!
指の間や、爪の近く、手の甲にあるしわなどにたくさんの汚れが残っていることがわかりました。

改めて、手洗いのポイントを確認しました。

学習の後数日たちましたが、3年生の使う手洗い場には、今までより長蛇の列ができています。
水は冷たいですが、自分の洗い残しやすいポイントを丁寧に洗う姿が見られました。

12月17日(金) 6年生 国語

1組は、国語です。
物語の感想を、グループで交流です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 6年生 学級会

2組は、来週行う「お楽しみ会」に向けて、ゲームの内容を考えていました。
準備の段階から、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) 5年生 国語

こちらは、1組。
作文の下書きを、グループで読み合って、感想を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 5年生 道徳

「ベートーベン」の自伝をもとに、「自分の将来」について考える学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) ゆめの樹保育園さんから…

先月行った展覧会には、近隣の保育園の年長さんが、鑑賞に来てくれました。
ゆめの木保育園さんから、「お礼のお手紙」をいただいたので、校長室の廊下の掲示板に飾りました。

こちらこそ、見に来てくれて、ありがとうね💛
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) お昼休み

すっかり雨も上がり、外遊びができました。

それにしても、うちの校庭の水はけのよさは、すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) 避難訓練

今日は、月に一度の避難訓練。
「火災」の想定で避難です。
残念ながら雨が降ってしまったので、廊下までの避難としました。

さすが6年生、気配を感じないくらい、シーンとして避難行動をとることができていました。
感心、感心。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(金) 朝練習

来週の月曜日に行う、「発表朝会」のリハーサルで、6年2組のSくんが練習をしました。1組のRちゃんは、お休みだったので、ぶっつけ本番になります。
二人とも、がんばってネ。
画像1 画像1

12月17日(金) 代表委員 あいさつ運動(2)

しっかりと、一列に並んで、通行人の迷惑にならないように登校していますね。

代表委員の皆さん、三日間ご苦労様でした。
3学期は、「6年生を送る会」が、メインの活動になります。
5年生の皆さん、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 代表委員 あいさつ運動(1)

あいさつ運動の最終日は、雨になってしまいました。
でも、元気よく「おはようございます!」の声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鶏肉とカシューナッツの炒め物
・はるさめサラダ
・果物(みかん)

 「みかん」の仲間は、世界中に100種類以上あります。その中でも日本で一番多く作られ、みかんという名前で出回っているのが「温州みかん」です。みかんの旬は、冬です。熟していくうちにつれてだんだん甘くなり、栄養価も高くなります。今日のみかんも、とっても甘くておいしかったです!

12月16日(木) 3年生 音楽

先程、家庭科室にいた2組は、2時間目は音楽室にいました。

「森の子守歌」の合唱です。
めあては、「曲に合った歌い方を見つけよう」です。
歌詞に合わせて、眠そうに歌ったり、元気に歌ったりと、子供たちなりに考えて歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生 国語

1組は、「卒業文集」に向けて、作文の書き方を学習しています。
文集を書くことも、国語の学習として取り組みますので、この時間は、お手本となる作文例について、文の構成の工夫や表現の工夫、文末の書きぶり、などを学習しました。
この学習を通して、作文の「書き方」を学び、自分の作文に生かします。

ワークシートの最後には、先生の熱い想いが書かれていました。
いいですね。私、こういうの好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 6年生 理科

2組が、まとめのテストです。
「水溶液の性質」の学習が終わりました。
中学校でも、さらに発展して習う内容ですので、しっかりと、覚えるべきことは覚えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 5年生 算数

今日は、「台形」の面積の求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31