4月26日(金) 離任式(4)
続いては、「学習指導員」としてお世話になったT先生。
なんと、T先生は、20年間も東綾瀬小にお勤めされました!!! 4月26日(金) ちょっとブレイク
花壇の菜の花に、お食事のお客さん。
菜の花、大人気です。 4月26日(金) 離任式(3)
次は、6年生(現中1)の担任だったK先生。
4年生の時に担任をした、現6年生がお手紙を渡します。 4月26日(金) 離任式(2)
子供たちからのお手紙を渡した後、一言ずつ、メッセージをいただきます。
まずは、保健のI先生。 4月26日(金) 離任式(1)
6時間目は「離任式」。
昨年度は、前年度の3月に「お別れの会」として実施したため、「離任式」は、なし。 しかし、「3月末にやるのは、スケジュール的に忙しすぎる!!」という先生たちの声で、元に戻して「翌年4月実施」にしました。 (去る側としても、4月の終わりころに、古巣に帰ってみたくなるのです!) 今日は、4人の先生たちが集合してくださいました。 入場では、懐かしい先生たちの姿に、こどもたちは大歓声! 4月25日(木) 3年生 理科
「こん虫の育ち方」の学習。
完全変態の「チョウ」を例に、学習しました。 今日は、学習して「分かったこと」をまとめます。 「分かったこと」を一人一人発表しながら、学習したことを確認しました。 「学習内容を全体で確認」し、「知識」を定着させる、学習活動です。 4月25日(木) 2年生 生活科
「1年生に学校を紹介する」学習です。
今日は、教室に貼る掲示物を作成。 こうしてみると、学校って、色んな部屋があるもんだな…。 4月25日(木) 1年生 国語
今日のひらがなは、「や」。
4月25日(木) 1年生 おそうじ
1組です。
5時間目に、お掃除をしました。 入学から間もなく一か月。 初めての小学校生活を支えてくれた、教室や机を、ぞうきんでピカピカに。 これからも、大切に使ってね!! 4月24日(水) 校内研修会
放課後は、「校内研修会」を行いました。
テーマは、「国語科の学習指導」です。 講師として、元校長先生で、現在は、武蔵野市教育委員会で、主に、若手教員の研修を担当されている先生に、お越しいただきました。先生は、大学でも、将来教員を目指す学生に「国語科の指導」について教えていらっしゃいます。 今日は、今年度一回目の研修会。 今後、今日を含めて全8回、ご指導いただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 4月24日(水) 1年生 算数
「5」まで習いました。
今日は、「5」の構成についてお勉強。 4月24日(水) 2年生 生活科
1・2組合同です。
「東綾瀬小学校を、1年生に教えよう!」 「1年生に学校を紹介する」という学習のようですね。 先生の「去年、みんながしてもらったことだよね。今度は、みんながする番だよ!」の呼びかけに、やる気満々! のようです。 がんばれ〜〜〜!!! 4月24日(水) 葛飾区学力調査(3)
そして、6年生。
6年生は、先週、「全国学力調査」を行っているので、2週連続となります。 もう、手慣れたもんです! 4月24日(水) 葛飾区学力調査(2)
5年生です。
真剣に取り組んでいます。 4月24日(水) 葛飾区学力調査
今日は、葛飾区が実施する「学力調査」を行います。
対象は、4〜6年生。 教科は、国語・算数。 「前学年」の学習内容が出題されます。 4月23日(火) 第一回クラブ活動(3)
続いて、
「科学クラブ」 「バドミントンクラブ」 以上、7つのクラブで一年間活動します。 ※ バドも、活動開始しているので2枚。 4月23日(火) 第一回クラブ活動(2)
こちらは、
「料理・手芸クラブ」 「ダンスクラブ」 ※ ダンスは、話し合いが終わり、活動が始まっているので2枚掲載。 4月23日(火) 第一回クラブ活動(1)
6時間目は、今年度初めての「クラブ活動」。
今年度も、7つのクラブを発足しました。 こちらは、 「室内あそびクラブ」 「球技・運動クラブ」 「創作クラブ」 4月23日(火) 視力検査
保健室の前を通りかかると、3年生が「視力検査」をしていました。
「そういえば、健診や検査の記事は、載せた記憶がないな…。」ということで、載せました。 4月23日(火) 給食
≪本日のメニュー≫
・タケノコご飯 ・ししゃものゴマ揚げ ・きんぴらごぼう ・すまし汁 ・牛乳 春の味覚「タケノコ」。今日のタケノコは、ぬかで「あく抜き」をしていないそうです。 産地の香川県で、収穫後すぐに蒸し上げることで、「あく抜き」の必要がないそうです!! そんな話を聞くと、さらにおいしく感じます。 なんか、得した気分!! ごちそうさまでした。 あっ! もちろん、味は最高!! |
|