5月20日(火) 運動会 全校練習(5)

今年の団長は、赤組Eちゃん! 白組Mちゃん!
どちらも、元気いっぱい、応援団をリードします。

本番が、ますます楽しみになった、全校練習でした \(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火) 運動会 全校練習(4)

そして、今日の練習のラストは、「応援合戦」。

朝練習を中心に、練習を重ねてきた応援団、今日がデビューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火) 運動会 全校練習(3)

続いては、今年度からの新競技、「全校 大玉送り」です。
赤vs白で、全校で対決です!

1・2年生は、2列に並んで、その間に大玉を転がします。
3〜6年生は、3列に並んで、頭上を送ります。

盛り上がります⤴
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(火) 運動会 全校練習(2)

まずは、「応援歌」を歌って、気分を⤴
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(金) 運動会 全校練習(1)

運動会まであと9日(登校日)。
今日は、1回目の「全校練習」。

さわやかな青空の下、練習スタート!
屋上の「3旗」も、青空に映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月) 1年生 国語

1組です。

「促音(小さい“っ”)」のおべんきょう。
「っ」の付く言葉を考えて、ノートにたくさん書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月) 金管バンド デビュー(2)

朝会が終わって、演奏を初披露。

バンドは、4〜6年生の3学年で構成していますが、今回は、5・6年生のみ。
さすがに、バンドに入って1か月ちょっとの4年生には、演奏は厳しいのです。
(4年生の「デビュー」は、7月19日の「堀切六丁目町会主催 納涼ふれあい広場」を予定しています。)

金管バンドのみんな!
一年間、がんばってね👍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月) 金管バンド デビュー(1)

今日の全校朝会から、今年度の「金管バンド」がデビューです📯

ということで、部長のAちゃん、副部長のAちゃんに、意気込みを語ってもらいました。
さすが、30人を束ねる二人!
この先の活躍が楽しみになりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(金) 高学年リレー(2)

本番まであと2週間。
代表選手として、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(金) 高学年リレー(1)

放課後は、「高学年リレー(4〜6年生)」の練習です。

まずは、各チームでバトンパスの練習を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(金) たけのこ班あそび(3)

次回からは、いろいろな場所に分かれて、遊びがスタート。
それに向けて、6年生が計画を立てます。

がんばってね!! 班長さん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(金) たけのこ班あそび(2)

仕切るのは、もちろん、班長の6年生。
低学年の意見も、やさしく聞き取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(金) たけのこ班あそび(1)

今日の昼休みは、初めての「たけのこ班あそび」。
1回目ということで、自己紹介をした後、今年1年の「あそびの計画」を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 5年生 英語(2)

先日の6年生同様、こちらも、様々な活動で input 。

「発話」「歌」「チャンツ」
「ペアでの伝え合い」「1対全員のやり取り」

こうすることで、スムーズなinputにつなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 5年生 英語(1)

1組です。
今日から新しい Unit「 Happy birthday 」の学習。

今日は、一回目なので、「月」のいい方を確認。 。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 児童集会(3)

集会委員の皆さん、第一回目の企画、ありがとう。
一年間、よろしくね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 児童集会(2)

クイズが始まると、子供たちは、「○」へ行ったり、「×」へ行ったり、右往左往。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 児童集会(1)

今朝は、今年度初!「お楽しみ集会」。
集会委員プレゼンツ、「○×クイズ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水) 5・6年生 運動会への道

体育館で、表現運動の練習。
今年の演目は、「エイサー」です。

この時間は、「確認テスト」。
舞台の前で踊っているのが、テストを受けている人たち。
入り口側で踊っているのが、テストを見ながら練習している人たち。
一瞬も無駄にしないで、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水) 3年生 理科

2組です。

校庭の花壇の土を、牛乳パックに入れて、種まき。

一人ひと箱、自分の好きな種をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31