全校集会(5月12日)
6年生からは「自分の役割」「6年生でがんばりたいこと」の話がありました。GWも終わり、季節も大きく変わっていく時期です。体調管理に気を付けて生活しましょう。
【校長先生より】 2025-05-12 17:37 up!
葛飾教育の日(5月10日)
低学年のセーフティ教室では、交通安全のシュミレーター体験がありました。今日学んだことを日々の生活に生かして、交通事故にあわないようにしていきましょう。
【校長先生より】 2025-05-10 10:03 up!
初めてのリコーダー(5月9日)
3年生から音楽ではリコーダーの学習が始まります。みんな一生懸命に挑戦しています。
【校長先生より】 2025-05-09 12:02 up!
低学年算数授業(5月8日)
低学年の算数でも3クラス展開で授業を始めました。楽しく学べるようにしていきます。
【校長先生より】 2025-05-08 12:28 up!
クラブ活動(5月2日)
4年生は初めてのクラブ活動です。6年生が中心となって活動を進めていきます。楽しみですね。
【校長先生より】 2025-05-02 18:35 up!
ブロッコリー辞書(5月1日)
国語の時間には、辞書を活用しています。調べた語句には付箋がしっかり貼られています。まるでブロッコリーのようです。
【校長先生より】 2025-05-01 12:07 up!
「消防写生会」実施(4月30日)
1・2年生「消防写生会」を実施しました。本校校庭にて、保護者の皆様に活動を見守られながら、消防車を見て画用紙に絵を描きました。金町消防署と地域の消防団から派遣された2台の消防車を、いろいろな方向から眺めて描くことができました。
【先生たちより】 2025-05-01 12:05 up!