5.29木

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 音楽

5.29木

画像1 画像1
 

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
振り返り

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
一体感を養える、良い教材です。

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
ジャイアントウォール

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
先生が、児童役をやり明日の授業に繋げます。

5.28水曜日

画像1 画像1
先生オリジナル教材

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 算数

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
研究全体会

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 理科
オクリンクプラスで、学習の流れを見える化します。

5.28水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 理科
電池の働き

5.28水曜日

画像1 画像1
 

5.27火曜日

画像1 画像1
2年生 学校探検
先生が記録をしてくれます。

5.27火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 学校探検
1年生にこれけら、学んだことを伝えます。

5.27火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科

5.27火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科

5.27火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科

5.27火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科
子葉のはえかたを予想します。

5.27火曜日

画像1 画像1
 

5.26月

画像1 画像1 画像2 画像2
情報モラルのCBTを、本校では実施してします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 学習発表会(児童鑑賞日)
2/20 学習発表会(児童鑑賞日)
2/21 葛飾教育の日 学習発表会(保護者鑑賞日)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休業日
2/25 校内研究全体会