TOP

学習発表会(午後の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会午後の部では、吹奏楽部、太鼓部の演奏の他、「少年の主張」「English Camp発表・英語スピーチ」が披露されました。どの出演団体も、日頃の努力の成果を存分に発揮してくれました。

学習発表会(午前の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会が開催されました。実行委員が立てたスローガン「PASSION ☆ MUSIC 〜This is 新宿魂〜」のもと、学習成果の発表を行いました。午前の部では、開会式の後、7組のハンドベル演奏、各クラスの合唱が披露されました。

TOKYO GLOBAL GATEWAY

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(火)1年生がTOKYO GLOBAL GATEWAYにて英語体験プログラムを行いました。実用的な場面で使う会話を体験し、思いを英語で表現する難しさを感じながらも、楽しく学ぶ様子が見られました。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式が行われ、1学期が終了しました。
校長先生の講話では「計画的に休むこと」について話がありました。
最後は、気持ちがこもった校歌で1学期を締めくくりました。
2学期始業式、元気な顔が見られることを楽しみにしています。

2学年 普通救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は2年生と7組で普通救命講習が行われました。消防団の方々にお越しいただき、胸骨圧迫などの救急法を学びました。

2学年 みなかみ移動教室No.29(終)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
原田農園でお土産を購入した後、2階で昼食になりました。肉と野菜をたくさん焼いて食べて満足そうでした。今回のみなかみ移動教室を経て、大きく「Step Up!」できた3日間でした。

2学年 みなかみ移動教室No.28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真撮影を済ませた後、原田農園に出発しました。

2学年 みなかみ移動教室No.27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の作品は学習発表会展示の部(3学期)に公開予定です。お楽しみに。

2学年 みなかみ移動教室No.26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他にも様々な体験をさせていただきました。職人さんから色々な話を聞かせていただいたことも学びの一つです。

2学年 みなかみ移動教室No.25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お面体験の様子です。

2学年 みなかみ移動教室No.24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくみの里に到着し、各グループに分かれて体験に向かいました。

2学年 みなかみ移動教室No.23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退館式の様子です。相手に伝わるように気持ちをこめてお礼を言いました。

2学年 みなかみ移動教室No.22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日はみなかみ移動教室の最終日です。ホテルサンバードで食べる最後のご飯でした。感謝の気持ちをこめていただくことができました。この後は退館式の後、たくみの里へ向かいます。

2学年 みなかみ移動教室No.21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスでスタンツの内容が異なり、それぞれで歓声が上がり、大いに盛り上がりました。最後にはアイスを食べながらサプライズ動画もあり、皆楽しそうでした。

2学年 みなかみ移動教室No.20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クイズ大会の結果発表では先生方も交えて表彰となりました。並び直して最後は各クラスのスタンツです。そのまま写真撮影も行いました。

2学年 みなかみ移動教室No.19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クイズ大会の様子です。

2学年 みなかみ移動教室No.18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室最後の夕飯をいただき、夜はお楽しみの実行委員レクです。始まりは実行委員による漫才からのスタートです。観客の心をわしづかみしました。その後はクイズ大会です。

2学年 みなかみ移動教室No.17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登山を終え、宿舎に戻ったら入浴時間になりました。ここからは自由時間で夜のスタンツに備えて練習をするクラスもありました。

2学年 みなかみ移動教室No.16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガイドさんの説明を聞きながら進んでいきました。体力的にも厳しい道のりでしたが、普段は体験できない貴重な時間となりました。

2学年 みなかみ移動教室No.15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
舗装路から山中に入りました。かなりの山道です。ぬかるみに気をつけながら進んでいきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

移行 - ホーム

移行-部活動

移行> 学校概要 > 自己評価28

移行- 各種便り > 学校だより

教育活動>いじめ防止

給食室>献立表>令和7年度