5年家庭科「お茶入れ」![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生「遠足」〜水元公園へ〜![]() ![]() ![]() ![]() 水元公園では、たてわり班でオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたりしました。 午後は、中央広場でクラス遊びをしました。 遠足を通して、他の学年との交流や、クラスでの親睦を深めることができました。 防災避難所訓練が行われました。
あいにくの雨でしたが、本校体育館やミーティングルーム、理科室で「AED体験」「担架搬送訓練」「応急手当」を行いました。保護者・地域の方は「備蓄倉庫」の見学をしました。日々の備えが大切だとわかる一日なりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の社会科「水道キャラバン」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この体験を通して、貴重な水資源を大切に使っていきたいと多くの子が振り返っていました。 委員長紹介集会![]() ![]() ![]() ![]() 11個ある委員会の委員長から、それぞれの取組やお願い等を発表しました。 |
|