10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 体育

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 体育

10.3金

画像1 画像1
4年生 体育 鉄棒
抱え込み前まわりの練習です。

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
プレゼンテーションコンクールに出ます、
一生懸命、作成中。

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習の先生、今日までありがとうございました。

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数
問題作り

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 算数
3つの数の計算、問題作りです。

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数
具体物を使って、計算の方法を考えます。

10.3金

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 算数
3つの数の引き算

10.3金

画像1 画像1
6年生 社会科
ベテランの先生も、ノートに指導案を書きます。この後、トモリンクスの生成AIを使って学習のまとめをします。初の試みです。

10.3金

画像1 画像1
 

10.2木

画像1 画像1
Padlet AIで、授業をブラッシュアップしましょう。

10.2木

画像1 画像1
OJT研修会
Padlet AIの紹介

10.2木

画像1 画像1
4年生 体育の後のふりかえりインタビュー
をしています。次の授業に反映させます。

10.2木

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 体育 鉄棒
東京都小学校体育科の授業第一時

10.2

画像1 画像1
お誕生日給食

10.2木

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生フラッグフットボール

10.2木

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生 体育
フラッグフットボール

10.2木

画像1 画像1
ふりかえり
今日は二つともSです。

10.2木

画像1 画像1
タブレット端末を手に授業を進めます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 委員会6
10/8 校内研究授業4
10/9 安全指導 ☆東金EX17,18
10/10 体育学習発表会(TOKINオリンピック)リハーサル