運動会の係打ち合わせ その4
次回の打ち合わせは、14日です。こすげ小学校のために、高学年として活躍してくれることを楽しみにしています。5・6年生よろしくお願いしますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の係打ち合わせ その3
実際に校庭に出て、当日の係の動きを確認をしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の係打ち合わせ その2
月曜日には、代表委員から今年の運動会のスローガンの発表がありました。スローガンは、「みんなで協力し 応援飛び交う 迫力満点な運動会」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会係打ち合わせ
10月18日の運動会に向けて、第一回目の係打ち合わせを行いました。5・6年生の児童が8つの係に分かれて運動会を支えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝学習
今朝はタイピングの練習をしています。
![]() ![]() 綾瀬中学校区域 子ども見守り隊の皆様
葛飾区立学校支援団体・個人に対する感謝状が、綾瀬中学校区域 子ども見守り隊の皆様に贈呈されることになりました。おめでとうございます。どうか今後ともよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 綾瀬中学校区域 子ども見守り隊の皆様の活動の様子
本校の通学路には、交通量の多いところや高速道路の抜け道になっている箇所があります。学校では交通誘導員を配置し、児童の安全を見守っています。しかし交通誘導員が立っていないところでも交通量の多いところがあります。そういった箇所に立ち、子どもたちを学校へ送り出してくださっている地域の方々がいらっしゃいます。また、登校班の集合場所で子どもたちを見守ってくださっている保護者の方々もいらっしゃいます。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|