10月2日(木) 授業の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科の授業です。
クッションを作るために布を切って縫い合わせました。

10月2日(木) 授業の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生と5年生の国語の授業の様子です。
詩やものがたりを学習しています。

10月2日(木)給食

画像1 画像1
《献立》
ツナチーズトースト
ポトフ
にんじんドレッシングのサラダ
牛乳

 今日は、にんじんドレッシングのサラダです。このドレッシングは、オリーブ油と酢、砂糖、しょうゆ、みりんとミキサーですりおろしたにんじん、たまねぎをあわせてつくっています。
 にんじんに含まれるビタミンAは、目や皮ふの粘膜を健康に保つはたらきがあります。また、免疫力を高めたり、暗いところでの視力の維持をしてくれます。ビタミンAは、油といっしょに食べるとからだへの吸収をアップしてくれるので、効率よくとるために油が入ったドレッシングもおすすめです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31