5年生 TGG![]() ![]() 1学期から外国語の勉強を積み重ねてきた5年生。 外国の人と実際に話す機会はあまりなく、今回のTGG体験学習では、不安な表情や緊張をしている児童もいました。 TGGでは、先生のもとを離れ、エージェントとグループ行動をします。 慣れない英語でしたが、伝えたいという気持ちが次第に高まり、知っている英語や授業で習った英語を絞りだしながら活動していました。 実際に外国にあるスーパーや歯医者など建物やおいてある物にも興味深々な児童たちでした。帰り際には、「えーもう終わり〜!?」「楽しかった〜!」と エージェントと別れを惜しむ児童もいました。 英語に親しみ、楽しめた1日となり、体験後の授業でも英語での会話量が増えた様子でした。 はたらく消防の写生会表彰 9/8![]() ![]() ![]() ![]() 5月に行われた写生会では、金町消防署ご協力のもと、1・2年生のみんなが、すばらしい絵を描き上げることができました。その中でも消防車や消防士さんをよく観察できた7名の絵が入選しました。 表彰式には、金町消防署より消防士さんが飯塚小学校に来てくださり、直接賞状を手渡ししてくださいました。 憧れの消防士さんから賞状を受け取ることができ、嬉しそうな表情をしていました。今回の経験を励みに、これからも様々なことに挑戦してほしいと思います。 2学期 始業式 9/1
2学期が始まりました。
子どもたちは、夏休みの思い出を胸に、元気に登校してきました。 始業式では、5年生の代表児童が2学期の抱負を発表しました。 高学年としての意欲に満ちた発表でした。 また、教室では、久しぶりに友達や先生と会い、笑顔があふれていました。 2学期は体育学習発表会や展覧会など、大きな行事がたくさんあります。子どもたち一人一人が成長できるよう、温かく見守っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|