9/5 世界の最先端技術から学ぶ特別授業![]() ![]() ![]() ![]() 松本教授は、ロボット技術を用いて、人の生活を支援する研究を行っています。生活動作の支援、コミュニケーションの支援など、医療・介護・福祉・教育など、様々な分野でのロボットによる支援についてのお話を大変興味深く伺いました。 今日の給食 9月8日![]() ![]() ごはん 麻婆豆腐 中華スープ ごまプリン 今日の給食 9月5日![]() ![]() 親子丼 ししゃもの磯部揚げ みそ汁 果物(シャインマスカット) ジョア 今日の給食 9月4日![]() ![]() ごはん さばのカレー焼き じゃがいものきんぴらふう いなか汁 今日の給食 9月3日![]() ![]() ミートサンド じゃこサラダ スープ煮 果物(メロン) 成田選手!おめでとう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 在校生も、拍手で祝福の気持ちを伝えました。 成田選手!銀メダルおめでとう!![]() ![]() ![]() ![]() 銀メダルも笑顔も、輝いていました。 今日の給食 9月2日![]() ![]() 豚肉のスタミナ丼 春雨サラダ 五目スープ グレープかん 2学期 始業式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式で表彰された生徒の活躍を紹介します。 ☆バドミントン部:令和7年度 区民体育大会秋季大会 男子ダブルス 第3位 ☆サッカー部:R7サッカー新人大会予選大会 第3位 ☆吹奏楽部:第65回 東京都中学生吹奏楽部コンクール B部門 金賞 2学期 始業式1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式での校長先生の話、生活指導主任の話です。 朝礼 7/14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼 7/14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 2年生 学級委員の授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 2年生 学級委員の授業1![]() ![]() ![]() ![]() 学級目標を達成するための成果と課題を把握するために、クラスでアンケートを行い、その結果について学級委員が授業を行いました。 2年生 がん教育 7/3![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 7月17日![]() ![]() 夏野菜カレー ツナサラダ ナタデココフルーツ 今日の給食 7月16日![]() ![]() 厚揚げと豚肉のみそ炒め丼 じゃこサラダ にら玉スープ 今日の給食 7月14日![]() ![]() 冷やしかきあげうどん じゃがいものバター醤油 果物(バナナ) 今日の給食 7月10日![]() ![]() ココアパン チーズオムレツ ラタトゥイユ ABCスープ 今日の給食 7月9日![]() ![]() 奄美の鶏飯風(ごはん、スープ) しゅんかん(豚肉と野菜の煮物) 抹茶ミルクかん |
|