4.18金曜日

画像1 画像1
2年生 算数の時間

4.18金曜日

画像1 画像1
5年生 書写の時間です。

4.18金曜日

画像1 画像1
1年生 身体測定をしています。

4.18金曜日

画像1 画像1
 

4.17木

画像1 画像1
松丸君のナゾトキングが、来ました。
みんな、ノリノリで謎解きしました。

4.17木

画像1 画像1 画像2 画像2
お休み時間

4.17木

画像1 画像1
英語の先生の授業です。

4.17木

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の皆さん、頑張ってください。

4.17木

画像1 画像1
今日は、学力テストです。6年生の皆さん頑張ってください。

4.16水曜日

画像1 画像1
葛飾区小学校教育研究部会

4.16水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
下校です。
今日は午前授業です。

4.16水曜日

画像1 画像1
 

4.15火曜日

画像1 画像1
お土産屋さんも、見てきました。

4.15火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山

4.15火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山にも、行きました。

4.15火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
ところどころ、雪が残ってました。

4.15火曜日

画像1 画像1
あおば、6年生、校長先生の3人で日光の実地踏査に行ってきました。

4.15火曜日

画像1 画像1
 

委員会活動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(月)令和7年度の委員会活動が始まりました。
今年度のメンバーの紹介と、年間の活動計画をたてました。もちろん、委員長、副委員長も決定。6年生は、そろって担当の先生のところに来て挨拶をしにきててくれて、とても気持ちの良い委員会のスタートがきれました。

4.14月

画像1 画像1 画像2 画像2
生成AI研修会
今年度から、葛飾区では、コパイロットを、先生方の仕事に使えます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/25 校内研究授業2
6/26 ☆東金EX9,10 避難訓練(休み時間)
6/27 定期健康診断終 水道キャラバン(4)
6/30 委員会4(7月)