4/25 醤油ラーメン じゃがいもと大豆の磯辺揚げ フルーツポンチ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-25 14:33 up!
4/24 マヨポテトースト ツナサラダ 押し麦のミネストローネ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-25 07:54 up!
ツルレイシを育てよう
4年生の理科の学習でツルレイシを育てる準備をしました。
昨年度は小さい実しかなりませんでしたので、今年度こそは大きく育ってほしいです...
【できごと】 2025-04-24 14:22 up!
4/23 麦ご飯 鱈の油淋鶏風 海藻サラダ 豆乳ごま坦々スープ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-23 15:25 up!
4/22 筍ご飯 五目肉じゃが 清見オレンジ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-22 15:22 up! *
4/21 回鍋肉丼 きびなごの唐揚げ パイナップル 牛乳
【今日の給食】 2025-04-21 15:56 up!
4月 避難訓練
地震を想定した避難訓練が行われました。
今年度初めてでしたが、1年生も静かに、安全に避難することができました。
【できごと】 2025-04-19 12:35 up!
1年生を迎える会の練習
1年生が楽しく学校生活が送れるよう、4年生は呼びかけの練習を一生懸命しています!
本番が楽しみです!
【できごと】 2025-04-19 08:08 up!
4/18 大豆入りマーボー丼 もやしとハムの中華和え りんご 牛乳
【今日の給食】 2025-04-18 13:26 up!
4/17 きなこ揚げパン チリコンカン キャベツとツナのサラダ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-18 08:43 up!
4/16 麦ご飯 めばるの甘辛揚げ からし和え 玉ねぎのごまみそ汁 ジョア
【今日の給食】 2025-04-18 08:41 up!
4/15 ハヤシライス フレンチポテトサラダ りんごゼリー 牛乳
【今日の給食】 2025-04-15 13:27 up! *
4月14日 委員会活動
今年度初めての委員会活動。どの委員会も役職決めやめあてを話し合って決めました。写真は、代表委員会の様子です。代表委員会のみ、4年生が数人参加します。
【できごと】 2025-04-14 16:11 up!
4月14日 対面式(2)
校長先生や6年生からお祝いの言葉をいただきました。列に1年生も並び、令和7年度スタートです。全校児童が一緒に歌った校歌は迫力がありました。
【できごと】 2025-04-14 16:10 up!
4月14日 対面式(1)
一年生が全校朝会に参加しました。休み時間なども校庭へ出てお兄さんお姉さんたちと過ごすことが多くなります。たくさん遊んで学んで仲良くなりましょう。
【できごと】 2025-04-14 16:10 up!
4/14 卵とじうどん ししゃものごまフライ 茎わかめと野菜の甘酢かけ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-14 14:01 up!
4/11 菜の花ごはん いかの和風マヨネーズ焼き 沢煮椀 清見オレンジ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-13 15:28 up!
4/10 黒砂糖コッペパン スパニッシュオムレツ ごまドレサラダ 春野菜とお芋のポタージュ 牛乳
【今日の給食】 2025-04-13 15:27 up!
4月11日 3年生の様子
2組は体育館で体ほぐしの運動をしました。線の上をいろいろな動物になりきって動きました。同じ動物の友達を見つけると嬉しそうな笑みが見られました。
【できごと】 2025-04-11 10:07 up!
4月11日 3年生の様子
1組が校庭で体ほぐしの運動をしました。フラフープやボールを使って体をたくさん動かしました。
【できごと】 2025-04-11 10:06 up!