4.15火曜日

画像1 画像1
お土産屋さんも、見てきました。

4.15火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山

4.15火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山にも、行きました。

4.15火曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
ところどころ、雪が残ってました。

4.15火曜日

画像1 画像1
あおば、6年生、校長先生の3人で日光の実地踏査に行ってきました。

4.15火曜日

画像1 画像1
 

委員会活動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(月)令和7年度の委員会活動が始まりました。
今年度のメンバーの紹介と、年間の活動計画をたてました。もちろん、委員長、副委員長も決定。6年生は、そろって担当の先生のところに来て挨拶をしにきててくれて、とても気持ちの良い委員会のスタートがきれました。

4.14月

画像1 画像1 画像2 画像2
生成AI研修会
今年度から、葛飾区では、コパイロットを、先生方の仕事に使えます。

対面式

画像1 画像1
4月11日 金曜日

約160名の1年生と在校生との対面式が行われました。
在校生が、1年生の良いお手本となれるよう、頑張ります。



1年生の皆さんも、早く、学校に慣れて、一緒にいろいろな活動に取り組みましょう。

4.14月

画像1 画像1
SDGs委員会

4.14月

画像1 画像1
給食委員会

4.14月

画像1 画像1
環境委員会

4.14月

画像1 画像1
保健委員会

4.14月

画像1 画像1 画像2 画像2
運動委員会

4.14月

画像1 画像1 画像2 画像2
新聞委員会

4.14月

画像1 画像1
代表委員会

4.14月

画像1 画像1
図書委員会

4.14時

画像1 画像1 画像2 画像2
放送委員会
集会委員会

4.14月

画像1 画像1
3年生
英語専科の先生の学習です。

4.14月

画像1 画像1
習得タイム
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/13 体力調査(終) 脊柱側弯検診(5) 個人面談希望調査終(フォーム)
6/16 スーパー見学(3) クラブ3
6/17 特別Day