5月20日(火) 運動会の全体練習(3)
5月20日(火) 運動会の全体練習(2)
5月20日(火) 運動会の全体練習(1)
5月19日(月) 応援団練習の様子(3)
運動会当日が楽しみです。 5月19日(月) 応援団練習の様子(2)
5月19日(月) 応援団練習の様子(1)
5月19日(月) 全校朝会の様子(5)
5月19日(月) 全校朝会の様子(6)
5月19日(月) 全校朝会の様子(4)
5月19日(月) 全校朝会の様子(3)
5月19日(月) 全校朝会の様子(2)
5月19日(月) 全校朝会の様子(1)
かみひらいたいそうでしっかり身体を動かします。 5月19日(月)給食
しらすとキャベツのパスタ 小松菜ごまマヨサラダ くだもの(河内晩柑) 牛乳 今日は「しらすとキャベツのパスタ」をつくりました。「しらす」とは、いわし稚魚のことです。主にかたくちいわし、まいわし、うるめいわしなどで、体が白い色をしていることからよばれています。「しらす」は、まるごと食べるため、特に骨や歯をつくるカルシウムとカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDが豊富です。 今日はキャベツとしらすをにんにくといため、ゆでたパスタと炒め合わせました。 5月16日(金)給食
五目うどん ポテトもち 千草和え 牛乳 今日の給食は、北海道を代表する郷土料理「いももち」をアレンジした「ポテトもち」をつくりました。蒸したじゃがいもをつぶし、片栗粉を加えてねり、小判型に成型してオーブンで焼きました。今日はチーズをいれています。 「いももち」は、まだ、お米の生産技術が発達していない時代、おもちをつくるときにもち米の代わりに豊富に生産されていたじゃがいもをつかったことがはじまりといわれています。 5月16日(金) 2年 音楽
5月16日(金) 5年 算数
1、2組、算数教室に分かれて学習を進めます。 5月16日(金) 6年 図書
何の本かなと興味深々です。 5月16日(金) 4年 図工(3)
5月16日(金) 4年 図工(2)
5月16日(金) 4年 図工(1)
|
|