| 4月28日(月)給食    カレーピラフ ポトフ くだもの(オレンジ) 牛乳 今日は旬のじゃがいもをつかった「ポトフ」をつくりました。ポトフは、肉や野菜をいれて長い時間煮込んだスープです。 じゃがいもは、旬が5〜6月頃と9〜12月頃の2回あります。油で揚げる、ゆでる、炒める、煮込み料理などいろいろな調理法で食べられています。じゃがいもには、病気の予防や肌をきれいに保つビタミンCがみかんと同じくらいたくさんはいっています。じゃがいものビタミンCは、加熱をしてもあまり減らないため、効率よくとることができます。 4月28日(月) 全校朝会(8)        運動会での演奏が楽しみです。 4月28日(月) 全校朝会(7)        4月28日(月) 全校朝会(6)            練習をしていくことでよりいいものになります。 4月28日(月) 全校朝会(5)            4月28日(月) 全校朝会(4)            4月28日(月) 全校朝会(3)            4月28日(月) 全校朝会(2)            4月28日(月) 全校朝会(1)            最初は「上平井体操」です。 4月25日(金) 離任式(8)            今の職場でもご活躍をお祈りいたします。 4月25日(金) 離任式(7)            4月25日(金) 離任式(6)            4月25日(金) 離任式(5)            先生方も声がつまってしまいます。 4月25日(金) 離任式(4)            4月25日(金) 離任式(3)            4月25日(金) 離任式(2)            4月25日(金) 離任式(1)            お世話になった先生方と一か月ぶりの再開です。 4月25日(金) 5年 理科        明日の天気を予想するには、根拠が必要です。 5年生のみんなは、予想はできましたか。 4月25日(金) 5年 社会        少し難しい学習ですが、現状のことはきちんと理解することは大切です。 4月24日(木) 1年生を迎える会(4)        |  |