1.28水

画像1 画像1
先生、お手製の教材です。

1.28水

画像1 画像1
4年生の外国語
先生のメモです。

1.28水

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の好きな場所に、英語で案内します。

1.28水

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 外国語活動

1.28水

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生国語

1.28水

画像1 画像1 画像2 画像2
あおば 国語授業

5年生 挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1.28水

画像1 画像1
おはようございます。

1.27月

画像1 画像1
人権研修
担当の先生方、ありがとうございました。

1.24月

画像1 画像1 画像2 画像2
外国からの人々
人権について、研修します。

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
人権研修会

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
比べるという、思考の基礎を学びます。そして、多角的に物事を理解する力を身につけます。

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 国語の学習
違いはあるかな?

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
日本の昔の給食
鯨肉の竜田揚げです。

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
春が、近づいています。

1.27月

画像1 画像1
見学も終わり、これから、帰ります。

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
順番に見学します。

1.27月

画像1 画像1 画像2 画像2
連合展覧会に来ました。

1.27月

画像1 画像1
4年生はテクノプラザの、連合展覧会に、出かけます。

1.27月

画像1 画像1
図書委員会から。
本の福袋の紹介です。みなさん、たくさん読んでください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 春季休業日終