3月18日(火)渋江小との交流会1〜5年
1〜5年生は、東四つ木小学校への登校訓練の2日目でした。そして、そのまま渋江小の1〜5年生と交流会をしました。渋江小の同じ学年の児童がお迎えに来て、学年ごとに遊びました。みんなで楽しめる遊びを準備してくれてありがとうございました。とても楽しい交流会でした。
【お知らせ】 2025-03-18 16:08 up!
3月18日(火)東京都の食材☆八丈フルーツレモン
八丈フルーツレモントースト
ツナサラダ
クリームシチュー
牛乳
【給食紹介】 2025-03-18 16:01 up!
3月17日(月)
【給食紹介】 2025-03-17 12:08 up!
3月17日(月)東四つ木小登校練習1日目
1〜5年生は今週、東四つ木小学校への登校練習をします。初日の今朝は、通る道を確認しながら登校しました。到着が早かった児童や、時間ギリギリだった児童は、明日は家を出る時間で調整してみましょう。
【お知らせ】 2025-03-17 08:46 up!
3月14日(金)全校朝会・表彰
来週は1〜5年生は朝、渋江小学校に登校訓練をするので、今日は来週分の全校朝会がありました。書き初め紙上展・都展・かつしか川柳・東京科学コンクールの表彰があり、代表児童が校長先生から賞状を受け取りました。おめでとうございます!
来週の生活目標は「木根川小での生活をふりかえろう」です。たくさんの思い出をふりかえってみましょう。
朝会の後に、1〜5年生は、渋江小への登校ルートで気を付ける場所の確認がありました。校長先生が危険な道やポイントを説明してくれたので、来週は気を付けて登校してみましょう。
【お知らせ】 2025-03-14 13:16 up!
3月14日(金)誕生日給食
ツナときのこのトマトスパゲッティ
コーンサラダ
りんごケーキ
牛乳
【給食紹介】 2025-03-14 12:51 up!
3月13日(木)そろばん学習3年
3年生で講師の先生による「そろばん学習」がありました。そろばんに初めて触る児童が多かったのですが、玉の入れ方などすぐ覚えて、さっそく足し算や引き算にとりかかりました。とても楽しくそろばんを学ぶことができました。
【お知らせ】 2025-03-13 14:31 up! *
3月13日(木)おはなし給食
ご飯
チーズ入り卵焼き
じゃがいものカレー炒め
みそ汁
牛乳
【給食紹介】 2025-03-13 14:08 up!
3月12日(水)ラッキー給食
木根川小学校最後の「ラッキー給食」でした。みそ汁にクラスに1つだけ星形にんじんが入っていて、自分の器に入っていた人は、栄養士の先生から記念のしおりのプレゼントがありました。
【お知らせ】 2025-03-13 09:27 up!
3月12日(水)☆ラッキー給食☆
ご飯
イカと大豆の青のりあえ
野菜のナムル
キムチのピリ辛みそ汁
牛乳
【給食紹介】 2025-03-13 09:22 up!
3月11日(火)避難訓練
下校の時間に避難訓練がありました。予告なしの訓練でしたが、静かに身を守り、避難することができました。また、今日は3月11日東日本大震災の日なので、黙とうをしました。
災害はいつ起こるか分かりません。常に備えておきましょう。
【お知らせ】 2025-03-11 16:05 up!
3月11日(火)世界の料理☆フランス
クロックムッシュ
マセドアンサラダ
ブイヤベース
清美オレンジ
牛乳
【給食紹介】 2025-03-11 15:57 up!
3月8日(土)閉校式・閉校集会・和太鼓鑑賞
今日は閉校式でした。第一部はたくさんの来賓の方々や保護者に見守られ、立派な姿をみせることができました。第二部は「閉校集会」を校庭で行いました。司会は代表委員が行い、集会委員による木根川の〇×クイズで盛り上がりました。「また会える日まで」をみんなで歌った後、PTAによる風船飛ばしがありました。児童だけではなく、多くの来賓の方や保護者の方、卒業生も駆けつけ、盛大な風船飛ばしになりました。第三部では和太鼓演奏の鑑賞と、代表児童の和太鼓体験がありました。とても迫力のある演奏で、とても楽しい時間を過ごすことができました。
卒業式まであと三週間の木根川小学校ですが、最後までよろしくお願いします。
【お知らせ】 2025-03-08 16:08 up!
3月8日(土)閉校記念給食
ちらし寿司
きびなごのねりごまガーリックソース
わかめのすまし汁
2色ゼリー
牛乳
【給食紹介】 2025-03-08 15:45 up!
3月7日(金)閉校式練習
今日は最後の閉校式練習でした。子ども達は、良い緊張感の中、しっかりと取り組むことができました。第一部は緊張しますが、第二部はクイズや風船飛ばし、第三部は和太鼓鑑賞があります。一日楽しみましょう。
【お知らせ】 2025-03-07 17:47 up!
3月6日(木)渋江小学校メニュー給食
今日は渋江小学校の「鶏肉とカシューナッツのケチャップ炒め」が献立に入りました。鶏肉とじゃがいもは揚げ、カシューナッツはオーブンで焼いてから味付けをしました。量は多めでしたが、完食でした。とても美味しかったです。ご馳走様でした!
【お知らせ】 2025-03-07 17:47 up!
3月7日(金)
【給食紹介】 2025-03-07 17:15 up!
3月6日(木)渋江小学校メニュー
ぶどうパン
鶏肉とカシューナッツのケチャップ炒め(渋江小)
洋風たまごスープ
パインアップル
ジョア
【給食紹介】 2025-03-07 17:04 up!
3月5日(水)閉校式練習
全校で閉校式の練習がありました。初めての通し練習でしたが、集中して話を聞いて動くことができました。明日はリハーサルです。
【お知らせ】 2025-03-05 14:14 up!
3月5日(水)
ご飯
なめたけ
魚の香味ソースがけ
野菜のごまあえ
田舎汁
牛乳
【給食紹介】 2025-03-05 13:59 up!