6/27 2年 英語に親しむ時間
「What color do you like?」
色の名前や好きな色のたずね方・答え方について、ゲームをしながら楽しく学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 1年 図工
「こすりだしからうまれたよ」
学校にもたくさんのもようがあることがわかりました。 好きなクレヨンの色でこすりだしをしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 セーフティ教室
亀有警察の方が、犯罪から身を守る方法、安全な行動ができるようにする方法を教えてくださいました。
これからの生活にいかしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 児童集会
「○×クイズ」
雲のこと、恐竜のこと、血液型のこと、先生のことなどを楽しく知ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26_6年_日光移動教室_その17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間通り、無事学校に到着しました。 保護者の皆様お迎えありがとうございました。 今日はゆっくり休んでくださいね。 雄大な自然と世界遺産にふれ、みんなのよいところをたくさん見つけられた三日間でした。 60人みんなで協力し過ごせた経験を、これからの学校生活にも生かしてくれることと思います。 6/26_6年_日光移動教室_その16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガイドさんの話を聞きながら見学をしました。 宝物館では、陽明門の造りについて学び、貴重な品物を見ることができました。 竹内物産店で昼食、お土産を購入して帰校します。 6/26_6年_日光移動教室_その15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一緒に三日間を過ごした柴又小学校と合同の閉園式を行いました。 最後の一日も60人みんなで協力して過ごします。 6/25_6年_日光移動教室_その14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 命の火、友達の火、学びの火、協力の火を灯しました。 レク係のみなさん、歌やフォークダンス、猛獣狩りゲームなど楽しい企画、司会をありがとうございました。 6/25_6年_日光移動教室_その13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雄大な自然の中を、雨に降られることなく、みんなで歩ききりました。野生の鹿や猿にも遭遇しました。 最後に食べた光徳牧場のアイスクリームは格別に美味しかったです。 6/25_6年_日光移動教室_その12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 湧き出る源泉に10円玉をつけ、その変化を楽しみました。 6/25_6年_日光移動教室_その11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろは坂をのぼり、華厳の滝を見学。 本日の放流は0.1t程だそうです。 6/25_6年_日光移動教室_その10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事係が準備の手伝いをし、みんなでおいしくいただきました。 6/25_6年_日光移動教室_その9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間を守って全員集合です。 学園前で朝会、ラジオ体操をしました。 6/24_6年_日光移動教室_その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行動班ごとに歩いて木道にむかいました。 先生の話とヒルにドキドキでしたが、無事に戻ってくることができました。 みんな元気に一日目が終了です。 6/24_6年_日光移動教室_その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご飯もカレーも自分たちで作りました。 それぞれの班ごとの味があって、美味しいかったです。 大自然の中でみんなと食事ができてよかったです。片付けも協力してやります。 6/24_6年_日光移動教室_その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手際よく野菜を切っています。 家庭科の学習が生かされています。 6/24_6年_日光移動教室_その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まきの組み方から丁寧に教えていただきました。 水加減、火加減に気をつけながらお米を炊きました。 6/24_6年_日光移動教室_その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでおいしくいただきました。 おうちの方々、朝早くから準備してくださりありがとうございました。 6/24_6年_日光移動教室_その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 事前に考えてきた図案を、手鏡やペン立てに彫っていきました。 素敵なお土産が完成しました。 6/24_6年_日光移動教室_その2![]() ![]() ![]() ![]() 日光林間学園に到着しました。 東京よりも涼しいです。 学園の方、看護師さんによろしくお願いしますの挨拶をしました。 |
|