6/12 5年 環境出前授業

 江戸川の柴又河川敷で川の水質調査体験を行いました。
 葛飾区環境課と「葛飾の川をきれいにする会」の皆様にお世話になりました。
 環境を良くするには、私たち一人一人が、地球を汚さないと心がけることが必要だと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 体力テスト

 今日は4〜6年生が取り組みました。
 友達と記録を確認し合いながら、自分たちの成長を喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 あいさつ隊

 6月の担当は5年生です。
 素敵なあいさつで、気持ちよく一日が始められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 3年 自転車交通安全教室

 自転車に安全に乗れるように、交通安全についての学習をしました。
 さまざまな場面で危険を予測することや、正しい自転車の乗り方、交通マナーについて、実践を通して学んでいきました。
 ご指導いただいた亀有警察署の方々、自転車貸し出しや見守りのご協力をしていただいたPTA保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から水泳の学習が始まります。
安全に楽しく学習できるように、きまりやマナーについて確認しました。
挨拶の大切さも再確認しました。

6/5 地域清掃

 全校児童で地域清掃に取り組みました。
 金町の町がさらに美しくなり、みんなが嬉しくなりますね。
 お手伝いいただいたPTAの皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 4年 歯磨き指導

 歯の大切さ、歯の正しい磨き方を学習しました。
 勉強するにも、運動するにも、そして未来の自分のためにも歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その10

全校児童による大玉送りも大盛り上がりでした。
金町音頭は保護者や地域の方々も参加してくださり、子供たちも喜んでいました。
6年生児童による終わりの言葉も素晴らしかったです。
管楽器クラブの演奏による校歌斉唱で創立150周年記念運動会が無事終了しました。
金町小学校のみんなで、スローガン「思い出に残る楽しい運動会にしよう」を達成することができました。

保護者・地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 創立150周年記念運動会 その9

6年生 「千星空彩」その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その8

6年生 「千星空彩」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 創立150周年記念運動会 その7

5年生 「復活!金町小『南中ソーラン』」

画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その6

4年生 「エンジョイ!ダンス!」
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その5

3年生 「青と夏とSUN」

画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その4

2年生 「ハッピーボヤージュ!150th」
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その3

1年生 「Let's Go!」
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 創立150周年記念運動会 その2

 各学年のかけっこ・短距離走では、最後まで全力で走り抜く姿が印象的でした。
 5・6年生の係児童も大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 創立150周年記念運動会 その1

 お天気にも恵まれ、創立150周年記念運動会を開催することができました。
 1年生児童による始めの言葉、応援団長による児童宣誓、代表委員によるスローガンの発表、どれも立派でした。
 応援合戦もよく声が出ていて、やる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 運動会前日準備

 明日の運動会にむけて、6年生が準備を手伝ってくれました。
 目立たないところでも一生懸命働いてくれる素晴らしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 運動会リハーサルその2

 他学年の演技を見て学び合うことで、それぞれの学年の演技もより素晴らしくなってきました。
 明日はいよいよ本番です。
 みんなで創立150周年記念Tシャツを着て、みんなで素晴らしい運動会をつくりあげていきます。
 保護者・地域の皆様、ご声援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 運動会リハーサルその1

 雨のため、体育館で運動会リハーサルを行いました。
 各学年、動きの最終確認をしました。
 みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31