6/26_6年_日光移動教室_その15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「閉園式」
  一緒に三日間を過ごした柴又小学校と合同の閉園式を行いました。
 最後の一日も60人みんなで協力して過ごします。

6/25_6年_日光移動教室_その14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「キャンプファイヤー」
命の火、友達の火、学びの火、協力の火を灯しました。
レク係のみなさん、歌やフォークダンス、猛獣狩りゲームなど楽しい企画、司会をありがとうございました。

6/25_6年_日光移動教室_その13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「戦場ヶ原ハイキング」
 雄大な自然の中を、雨に降られることなく、みんなで歩ききりました。野生の鹿や猿にも遭遇しました。
 最後に食べた光徳牧場のアイスクリームは格別に美味しかったです。

6/25_6年_日光移動教室_その12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「湯元源泉」
 湧き出る源泉に10円玉をつけ、その変化を楽しみました。

6/25_6年_日光移動教室_その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「華厳の滝」
 いろは坂をのぼり、華厳の滝を見学。
本日の放流は0.1t程だそうです。

6/25_6年_日光移動教室_その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「朝食」
食事係が準備の手伝いをし、みんなでおいしくいただきました。

6/25_6年_日光移動教室_その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「朝会」
 時間を守って全員集合です。
学園前で朝会、ラジオ体操をしました。

 

6/24_6年_日光移動教室_その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ナイトハイク」
 行動班ごとに歩いて木道にむかいました。
 先生の話とヒルにドキドキでしたが、無事に戻ってくることができました。
 みんな元気に一日目が終了です。
 

6/24_6年_日光移動教室_その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「早めの夕食」
  ご飯もカレーも自分たちで作りました。
 それぞれの班ごとの味があって、美味しいかったです。
 大自然の中でみんなと食事ができてよかったです。片付けも協力してやります。

6/24_6年_日光移動教室_その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「カレー作り」
手際よく野菜を切っています。
家庭科の学習が生かされています。

6/24_6年_日光移動教室_その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「飯ごう炊さん」
 まきの組み方から丁寧に教えていただきました。
水加減、火加減に気をつけながらお米を炊きました。

6/24_6年_日光移動教室_その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「昼食」
 みんなでおいしくいただきました。
 おうちの方々、朝早くから準備してくださりありがとうございました。
 
 

6/24_6年_日光移動教室_その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「日光彫体験」
 事前に考えてきた図案を、手鏡やペン立てに彫っていきました。
 素敵なお土産が完成しました。

6/24_6年_日光移動教室_その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「開園式」
日光林間学園に到着しました。
東京よりも涼しいです。
学園の方、看護師さんによろしくお願いしますの挨拶をしました。

6月20日(木)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
たまごとじどん
かぶとじゃこのさっぱりあえ
とうふとわかめのみそしる
牛乳

【栄養士のひとこと】
たまごとじ丼は、大きな釜で調理します。卵にしっかり火が通るように、数回に分けて卵を投入して調理します。

6月19日(水)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ブルーベリージャムサンド
さけのポテトグラタン
やさいとレンズまめのスープ
牛乳

【栄養士のひとこと】
「さけのポテトグラタン」は、さけをほぐしてホワイトソースと混ぜ、蒸したじゃがいもにかけてオーブンで焼きます。

6/24_6年_日光移動教室_その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「出発式」
 60名全員でこの日を迎えることができました。在校生、教職員、保護者の皆様に見送られながら、無事に出発しました。
 皆で助け合い、思い出に残る最高の3日間にしていきましょう。

6/21 4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「マイルーム」
自分の思いをこめた色を塗っていきます。
家具や装飾も工夫していきます。

6/20 音楽朝会

「世界がひとつになるまで」「銀河鉄道999」を全校で歌いました。
♪愛が明日を守るから♪とても素敵な歌詞です。
英語の部分、スラスラ歌えるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
ほっけのしおやき
パリポリあえ
じゃがいもとたまねぎのみそしる
牛乳

【栄養士のひとこと】
ほっけ「𩸽」は魚へんに花と書きます。ほっけの赤ちゃんが群れで水面に向かって泳ぐ様子が花のようにきれいに見えることから、このような漢字になったそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31