明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」 令和7年度は11月に予定しております

3月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員会掲示板 給食委員会が毎日メニューや栄養黒板を記入しています。かわいいイラスト付きです。
今日の給食 ココア揚げパン、ツナサラダ、かぶのスープ、バナナ、牛乳でした。

3月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 教室での様子 5年生に向けて抱負をもち、心の準備を始めています。
今日の給食 麦入りご飯、鮭の塩焼き、こんにゃくのきんぴら、みそ汁、牛乳でした。

3月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会 季節についての話がありました。三寒四温を繰り返し暖かくなっていきます。
紙上展、柔道表彰がありました。

3月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
葛飾教育の日 なかよし学級「大きくなったね会」 今まで学習したことをたくさん発表しました。
6年生 保護者と一緒に学年集会をして楽しい時間を過ごしました。

3月1日(教育の日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度最後の「葛飾教育の日」学校公開日でした。
なかよし学級では、恒例の「大きくなったね会」が公開されていました。各学級で、今年度の学習の成果を発表していました。
6年生は、最後ということで卒業対策委員会の方々が企画した「親子会」が体育館で行われていました。恐竜が登場していて驚きました。
3年生は、校庭で3学級対抗タグ・ラグビー大会が行われました。今まで、各学級内で行われていた試合が、クラス対抗になったことで子供たちは大盛り上がりでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

給食便り

学校便り