12月24日(火) 6年 24日の5校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、各自の課題の確認をしていました。

12月24日(火) 5年 24日の5校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、2学期の振り返り、各自の課題を行っていました。

12月24日(火) 4年 24日の5校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、百人一首、学級活動をしていました。
向かい合ったり、子どもの動きがあり顔が映ってしまうので、
物の写真になりすみません。

12月24日(火) 3年 24日の5校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、両クラスともに学級活動をしていました。

12月24日(火) 2年 24日の5校時

画像1 画像1
2年生は体育館で体育をしていました。
フラフープを使って「見て見て」「回せるよ」と声がたくさんかかりました。

12月24日(火) 1年生 24日の5校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は両クラスともに国語の勉強をしていました。

12月24日(火)給食

画像1 画像1
《献立》
ターメリックライス
フライドチキン
クリスマスサラダ
にんじんのポタージュ
オレンジジュース

 今日12月24日は、クリスマスイブです。そこで今日は「クリスマス給食」です。クリスマスは、家族や友人と農作物の収穫をお祝いをしたり、寒い冬を元気にすごすための食事をみんなで食べていたことがはじまりだそうです。                      
 今日は2学期の給食最終日です。給食を食べながら2学期をふり返り、クラスのみなさんと楽しい給食の時間をすごしてください。

12月23日(月) 全校朝会の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また3学期からも6年生の演奏が楽しみですね。

12月23日(月) 全校朝会の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の鼓笛の演奏です。

12月23日(月) 全校朝会の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会の様子です。
みんな元気にかみひらいたいそうをしました。

12月23日(月)給食

画像1 画像1
《献立》
カレーライス
コールスローサラダ
牛乳かん
牛乳
 
 今日のデザートは「牛乳かん」です。牛乳かんは、牛乳、さとう、寒天を火にかけて
煮溶かし、缶詰のみかんをいれたゼリーカップに注ぎます。冷蔵庫で冷やし固めたらできあがりです。みかんがはいっているので、さっぱりと食べられます。カレーライスとも相性がぴったりです。
 寒天は、海草からつくられています。そのため、おなかの調子をととのえる食物繊維が多い食材のひとつです。

12月20日(金)給食

画像1 画像1
《献立》
ごはん
さわらの幽庵焼き
かぼちゃのそぼろ煮
具だくさん汁
牛乳

 今日12月20日は「冬至」です。一年でもっとも昼が短く夜が長い日です。冬至は、かぼちゃを食べてゆず湯にはいり、一年間元気にすごせるように願います。
 「かぼちゃ」はビタミンEやβカロテンが豊富です。免疫力を高めたり、からだの老化を予防します。また「ゆず」はビタミンCが多いため、かぜの予防に役立ちます。給食は、ゆずと調味料に魚をつけこみ、オーブンで焼いた「さわらの幽庵焼き」と「かぼちゃのそぼろ煮」をつくりました。

12月19日(木) 音楽集会(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童のみなさん朝から素敵な時間をありがとうございました。

12月19日(木) 音楽集会(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ギャラリーからも素敵な歌声と演奏を聴くことができました。

12月19日(木) 音楽集会(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ギャラリーからの写真です。

12月19日(木) 音楽集会(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も歌いました。

12月19日(木) 音楽集会(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は歌いました。
6年生は「ボディーパーカッション」をしてくれました。

12月19日(木) 音楽集会(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「リコーダー」です。

12月19日(木) 音楽集会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「鍵盤ハーモニカ」
3年生は「リコーダー」です。

12月19日(木) 音楽集会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の曲は、「さんぽ」歌、楽器演奏でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31