1.31金

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数
個別指導がとてもしやすいです。

1.31金

画像1 画像1 画像2 画像2
算数、自由進度学習。
個に応じて、先生が個別指導をします。

1.31金

画像1 画像1
1年生の教室の、聞き方、話し方です。
学習、生活どちらにも大切なことです。

1.31金

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数

1.31金

画像1 画像1
今日は新一年生の保護者会です。

1.30木

画像1 画像1 画像2 画像2
オクリンク
カードが、勝手に送られてくる。
友達のものが、よくわかる。
送りあい機能です。

1.30木

画像1 画像1
3年生の先生
プロジェクト学習のOJT

1.30木

画像1 画像1 画像2 画像2
OJT研修会

1.30木

画像1 画像1
今日はプリン。
スチームコンベクションがあるので、プリンがでます。美味しかったです。

1.30木

画像1 画像1
あおばさん
道徳

1.30木

画像1 画像1
集会委員会の皆さん
ありがとうございました。

1.30木

画像1 画像1 画像2 画像2
オンライン児童集会

1.30木

画像1 画像1
おはようございます。
今日は寒いです。

1.29水

画像1 画像1
あおばさん
面積の求め方、命名は、子供達です。
解き方が、これでわかります。
主体的な学びです。

1.29水

画像1 画像1 画像2 画像2
面積の学習とビンゴゲームが一緒になっています。みんな、意欲的に学びます。

1.29水

画像1 画像1 画像2 画像2
あおばさんの工夫された問題。

1.29水

画像1 画像1
スマイルネクストに、没頭
あおばさんの自主学習

1.29水

画像1 画像1 画像2 画像2
実体験型学習
体感します。

1.29水

画像1 画像1 画像2 画像2
あおばさんの算数
教室の面積を求めよう。

1.29水

画像1 画像1
おはようございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 6年生を送る会 委員会11 なか班10
3/4 お誕生日給食(3月)