3月1日(土) 5年生 けやき(2)

ゲームは二つ。
「チェッコリ玉入れ」と「つんで・くずして」。

ということで、
段取りを覚えながら、真剣に、遊んでいます。
ん?
真剣に遊びながら、段取りを覚えています?
ん?
遊びながら、真剣に、段取りを覚えています…。

まあ、なんにしても、楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(土) 5年生 けやき(1)

3月初日は、学校公開。

さて、5年生、あそんでる??
いえいえ、そうではありません。

これは、来週の木曜に行う、「葛飾盲学校の子」と「近隣保育園の年長さん」との交流活動の、リハーサル。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(FINAL)

6年生退場。

2年生のアーチの持ち方、カッコいい。
一生懸命にアーチを作っているのが、伝わってきます。

6年生、卒業おめでとう(少し早いね)
1年生、2年生、3年生、4年生、5年生、すばらしい会をありがとう。
そして、先生たち、こんなにステキな子供たちに育ててくれて、ありがとう。

東綾瀬のいいところ、たくさん見つけたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(20)

閉会です。
「おわりの言葉」は、代表委員、5年生のSくんとRちゃん。

6年生も、真剣に耳を傾けます。

どちらも、すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(19)

合唱「この地球のどこかで」。

聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(18)

各学年の演技が終わり、残すは、6年生からのメッセージ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(17)

続いて、「 Alphabet Gesture 」ゲーム。
空欄に入るAlphabetを、体で表現。
合っているような、合っていないような…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(16)

まずは、「 How many caps 」GAMEです。
片手で、キャップをたくさんつかめた方が勝ち。

手が大きい、6年生の勝ち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(15)

ラストは5年生。
「えいごであそぼ ゲーム対決!」です。

歌とダンスで入場!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(14)

ダンスの後は、お礼のお手紙を読みました。
1組のNくん、2組のKちゃん。

なんか、ウルっときます(´;ω;`)・・・と思ったら!
6年生は号泣!!(している子も…。)

この仕事、「やっててよかったぁ~~」って思う瞬間です😂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(13)

運動会で踊った、フラッグダンス「最高到達点」でお祝い。
運動会の時より、ウマくなっている!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(12)

次は、6年生にいっぱい遊んでもらった、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(11)

クイズを出された6年生は、答えの番号を指で。

6年生と対面にいる5年生。
クイズが全く分からない・・・と思いきや、5年生に向けても、同じクイズを出す担当者が!!(画像3枚目)
心配り、さすが! もうすぐ4年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(10)

お次は、3年生の「これは何でしょうクイズ!」が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(9)

結果は・・・6年生の圧勝!!
(6年生が赤。)
素直に喜ぶ6年生。

いいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(8)

対決している4・6年生だけでなく、周りも盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(7)

4年生は、6年生に、「ウルトラカードめくり対決!」を申し込み。

いざ! 勝負!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(6)

続いて、4年生。
4年生も、最初からエンジン全開!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(5)

鍵盤ハーモニカの演奏や、「6年生はスゴイんだ!」の替え歌。

元気いっぱいの2年生が、会の雰囲気を一気に盛り上げました
\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金) 6年生を送る会(4)

ここからは、各学年の、「お祝いの演技」です。
まずは2年生。
2年生は、「6年生はスゴイんだ!!」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31