1.31金
【できごと】 2025-01-31 09:35 up!
1.31金
算数、自由進度学習。
個に応じて、先生が個別指導をします。
【できごと】 2025-01-31 09:32 up!
1.31金
1年生の教室の、聞き方、話し方です。
学習、生活どちらにも大切なことです。
【できごと】 2025-01-31 09:30 up!
1.31金
【できごと】 2025-01-31 09:24 up!
1.31金
【できごと】 2025-01-31 07:53 up!
1.30木
オクリンク
カードが、勝手に送られてくる。
友達のものが、よくわかる。
送りあい機能です。
【できごと】 2025-01-30 16:20 up!
1.30木
【できごと】 2025-01-30 16:19 up!
1.30木
【できごと】 2025-01-30 16:17 up!
1.30木
今日はプリン。
スチームコンベクションがあるので、プリンがでます。美味しかったです。
【できごと】 2025-01-30 12:16 up!
1.30木
【できごと】 2025-01-30 08:47 up!
1.30木
【できごと】 2025-01-30 08:46 up!
1.30木
【できごと】 2025-01-30 08:45 up!
1.30木
【できごと】 2025-01-30 08:44 up!
1.29水
あおばさん
面積の求め方、命名は、子供達です。
解き方が、これでわかります。
主体的な学びです。
【できごと】 2025-01-29 08:56 up!
1.29水
面積の学習とビンゴゲームが一緒になっています。みんな、意欲的に学びます。
【できごと】 2025-01-29 08:55 up!
1.29水
【できごと】 2025-01-29 08:51 up!
1.29水
【できごと】 2025-01-29 08:49 up!
1.29水
【できごと】 2025-01-29 08:48 up!
1.29水
【できごと】 2025-01-29 08:47 up!
1.29水
【できごと】 2025-01-29 08:06 up!