TOP

2学年 北海道説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度の修学旅行に向けて、観光会社の方から「北海道って何だろう?!」と題して、北海道についての理解を深める説明会がありました。クイズなどを通して、大きさや人口、歴史、そして修学旅行で訪れる場所について知ることが出来ました。5月の修学旅行に向けて、学習を継続していきましょう。

第1学年 金融教育3回目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1時間目に1学年の取り組みとして、3回目の金融教育を行いました。今回は「守る力」をテーマに、お金の貸し借りや課金トラブル等について学びました。毎学期に1回程度の実施でしたが、今後に役立てていただけたらと思います。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
新入生保護者説明会を行いました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。不安と期待を背負った新入生を温かく迎えることができるよう、教職員一同準備を重ねてまいります。

避難訓練(星先生の講話)

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練の一環として、宮城県出身の星先生が、東日本大震災についての講話を行いました。震災直後の被災地の様子を、実際の写真や経験を交えながら話しました。震災当時は3年生もまだ生まれたばかりです。地震の凄まじさを実感し、防災意識が高まったようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

移行 - ホーム

移行-部活動

移行- 教育活動 > 進路状況

移行- 教育活動 > 食育

移行- 各種便り > 学校だより

学校概要>教育アンケート

教育活動>いじめ防止