カテゴリ
TOP
お知らせ
給食
保護者の部屋
児童の様子
最新の更新
2月27日 6年生を送る会 5
2月27日 6年生を送る会 4
2月27日 6年生を送る会 3
2月27日 6年生を送る会 2
2月27日 6年生を送る会 1
2月26日 情報化社会を生きる
2月26日(水)
2月25日(火)
2月21日(金)
2月20日(木)
2月19日(水)
2月25日 委員会活動
2月21日 電気の通り道
2月18日(火)
2月17日(月)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
5月15日(木)4年社会科 水道キャラバン
現在4年生は、社会科の学習で東京都の水道について学んでいます。東京水道局の方々が授業に来てくださいました。水源林の土を実際に触ったり水を綺麗にする実験をしたりしました。今後の学習や生活に生かしていきたいですね。
5月17日(金) 3年 理科 こん虫の育ち方
理科では、チョウの育ち方について学んでいます。
卵を観察したり、幼虫の育つ様子を観察したりしました。
身近な生き物である「チョウ」の飼育を通して、昆虫の成長する様子や体のつくりへの興味・関心を高めています。学習感想では「実際触ったのは初めてでした。」「他の生き物も体が変わるのが気になります。」と振り返りました。
これからの変化が楽しみです。
1年生 日々成長中です。
入学から早いものでもう2か月近くが経とうとしています。学校生活にも少しずつ慣れ、自分らしさが見られるようになってきました。様々な活動に初めて取り組み、経験を積んでいます。図工の授業では、ハサミを使って思い思いの作品を制作しました。
10 / 10 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧