9月2日(月) 初日の様子(6年生)
6−1は、レクでひと盛り上がり。
6−2は、早速、漢字の学習。 来週は、「日光移動教室」。 お天気に恵まれますように!! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 初日の様子(5年生)
つづけます。
5−1は、「自由研究」の概要を、グループで説明。 5−2は、・・・一足早くチャイムが鳴ってしまって、帰りの支度。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 初日の様子(番外編)
5・6年生に行く前に、「おかえりなさいコレクション」。
私も担任の頃は、必ず書いたなぁ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 初日の様子(4年生)
4年生は、今日から、新しい先生(学習指導補助)が来たので、自己紹介を兼ねた「先生クイズ」で盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 初日の様子(3年生)
3−1は、「自由工作・研究」を廊下に並べて、名札&タイトルを取り付け。
3−2は、明日の予定を連絡中。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 初日の様子(2年生)
2−1は、明日の予定を連絡。
2−2は、2学期のお当番を決めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(月) 初日の様子(1年生)
シレっと再開・・・。
さあ! 今日から2学期!! 初日は、こんな感じ。 1−1は、「2学期の目標」を決めています。 1−2は、先ほど行った避難訓練の続き。地震が起きた時の行動を、スライドでお勉強。 9月2日(月) 初日の様子(1年生)
シレっと再開・・・。
さあ! 今日から2学期!! 初日は、こんな感じ。 1−1は、「2学期の目標」を決めています。 1−2は、先ほど行った避難訓練の続き。地震が起きた時の行動を、スライドでお勉強。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(土) 運動会 準備中(2)
今年は、どんなドラマが繰り広げられるのか!
まもなく、開幕です!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(土) 運動会 準備中(1)
快晴!!!
絶好の、運動会日和!!!!! 先生たちは、朝から準備に大忙し。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 5・6年生 運動会への道(5)
こちらも、青空に負けないくらい、さわやか!!!!!
本番を楽しみに!! ![]() ![]() 6月5日(水) 5・6年生 運動会への道(4)
かけ声も、よく出ています。
先生たちのかけ声も、よく出ています。 子供たち! 先生に負けるな!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 5・6年生 運動会への道(3)
隊形移動も、「考えてやっているなぁ」という感じ。
さすが、高学年。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 5・6年生 運動会への道(2)
かっこいいので、撮った分、載せます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 5・6年生 運動会への道(1)
初めて、法被にそでを通しました。
子供たちの気持ちも、グッと引き締まっているのが、表情や動きから伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水) 応援団 運動会への道
今日も元気に朝練習!!
今日は、登校してきた子供たちも、練習に参加です。 青空に負けないくらい、さわやかな子供たちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(火) 運動会 全校練習(9)
ラストは、赤白並んで、全員でポーズ!!
土曜日の本番が、待ちどおしですね!! 乞うご期待!! ![]() ![]() 6月4日(火) 運動会 全校練習(8)
全校のみんなも、帽子を振って、一緒にジャンプ!!
青空に、映えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(火) 運動会 全校練習(7)
「エールの交換」の後は、なんと!「ダンス」が始まりました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(火) 運動会 全校練習(6)
毎朝毎朝、練習を重ねてきた応援団のみんな、かっこいいぞ!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|