11月28日(木)給食ナシゴレン バーベキューチキン ソトアヤム 牛乳 今日の給食はインドネシア料理の「ナシゴレン」と「ソトアヤム」です。「ナシゴレン」の「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「炒める、揚げる」という意味で、ごはんと具材を炒め合わせて調味料で味つけをしてつくられる、チャーハとよく似た料理です。「ソトアヤム」 はスパイスを多くつかった鶏肉のスープです。「ソト」は「具だくさんのスープ」、「アヤム」は「鶏肉」という意味です。インドネシアは大きな島国で、色々な民族の方が住んでいますが、朝昼晩いつでもどこでも出てくる料理のひとつです。 11月28日(木) 児童集会(3)どんなことが出てきたのか少し見せてもらいました。 「さ」から始まり「つ」で終わる文字 「き」から始まり「ん」で終わる文字 結果は、明日11月29日にあります。 11月28日(木) 児童集会(2)例えば、最初の文字「き」、最後の文字「ん」 → きりん クラスごとに考えなるべく文字数の多いものを探していました。 11月28日(木) 児童集会(1)11月27日(水)給食あんかけ焼きそば レモンドレッシングのサラダ みかん 牛乳 今日の給食は「あんかけ焼きそば」です。焼いて焼き色をつけた焼きそばめんに、肉や魚介類と野菜でつくったあんをかけたものです。今日は、旬の白菜や小松菜をつかってつくりました。 「あんかけ焼きそば」は、昭和30年代頃から港のある漁師まち:北海道小樽市で広まったとされています。漁が終った後冷えた体を温めるために、焼きそばに熱々のあんをかけて食べたのがはじまりといわれています。 11月26日(火) 全校遠足(5)11月26日(火) 全校遠足(4)6年生は、1年生と学校に戻ります。 6年生ありがとうございます。 他の学年は、学年ごとに学校に戻ります。 11月26日(火) 全校遠足(3)チェックポイントは、全部で10か所です。 「ボール送り」「大繩」「ジェスチャー」「フラフープくぐり」などにチャレンジしました。 11月26日(火) 全校遠足(2)上の学年の子はやさしく接してくれます。 新小岩公園について、注意事項を聞いたらずぐに始まりです。 11月26日(火) 全校遠足(1)11月21日(木)に予定をしていましたが、雨天ため延期し今日になりました。 11月26日(火)給食チキンピラフ さつまいものシチュー フレンチサラダ 牛乳 今日の給食は「さつまいものシチュー」です。シチューは、肉、いも、たまねぎ、にんじんなどの野菜を煮込み、バター、小麦粉、牛乳でつくったホワイトルウをくわえて仕上げます。戦後、子どもたちに栄養がある料理を食べさせたいと学校給食にとりいれられたことから日本にクリームシチューが広まったとされています。今日はじゃがいものかわりに旬のさつまいもをつかっています。さつまいものやさしい甘みがホワイトルウにも合います。 11月25日(月)給食もみじごはん さばのみそ漬け焼き 小松菜の海苔おかか和え のっぺい汁 牛乳 毎年11月24日は「和食の日」です。「和食」は「日本人の伝統的な食文化」として、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されています。食材、食べ方、料理に込められた思いや行事とのかかわりなども「和食」という食文化に含まれます。「ごはん」「汁もの」にいろいろなおかずを組み合わせるため栄養のバランスがとりやすい食事です。和食は、日本人が長寿であることや日本人の健康を支えていることで世界中から注目されています。 11月25日(月) 税に関する絵はがきコンクール表彰葛飾法人会 「会長賞」を受賞しました。おめでとうございます。 11月25日(月) 読み聞かせ読み方、抑揚、顔の表情などを読み聞かせの際に行ってくれるので、子供たちはあっという間に本の世界に引き込まれます。 昨年も書いたと思いますが、先生方もとても楽しみにしていて、熱心に聴いています。 11月25日(月) 全校朝会(5)11月25日(月) 全校朝会(4)6年生素敵な演奏ありがとうございます。 11月25日(月) 全校朝会(3)11月25日(月) 全校朝会(2)11月25日(月) 全校朝会(1)最初は全員で「上平井体操」を行いました。 11月23日(土) PTAクイズラリー(8)当日、子供たちが楽しめるようお手伝いいただいた保護者のみなさん。 ありがとうございました。 |
|