1月8日(水) 1校時 クラスの様子(2)
1月8日(水) 1校時 クラスの様子(1)
みんな元気そうでよかったです。 1月8日(水) 始業式(8)
工事は3月までかかる予定です。 1月8日(水) 始業式(7)
3学期も元気に楽しく過ごして欲しいです。 1月8日(水) 始業式(6)
1月8日(水) 始業式(5)
1月8日(水) 始業式(4)
舞台でもしっかり言葉を言ってくれました。 1月8日(水) 始業式(3)
とてもいいスタートになりました。 1月8日(水) 始業式(2)
1月8日(水) 始業式(1)
1月6日((月)) 令和7年はじまり(3)
外にいるのとあまり変わらない寒さです。 1月6日((月)) 令和7年はじまり(2)
外から見ただけでは「あれっ」あまり変わっていないとなるかもしれません。 1月6日((月)) 令和7年はじまり(1)
本年もよろしくお願いいたします。 校庭に面した足場はすべてとれました。 防水・塗装を終えたのでとてもきれいになりました。 塗装の色は前のものとほぼ同じ塗装なので、見た目は大きく変わったということはないかもしれません。 12月27日(金) 外装工事(4)
校庭に面したところは終わりましたが、道路に面したところはこれからです。 冬休みに入り2日目。上平井っ子は、元気に過ごしているでしょうか。 1月8日に会えることを楽しみしています。 今年も大変お世話になりました。 ありがとうございました。 よいお年をお迎えください。 12月27日(金) 外装工事(3)
職人さんは流石です。 12月27日(金) 外装工事(2)
上記の足場は、年内には撤去される予定です。 12月27日(金) 外装工事(1)
昨日から足場を解体しています。 足場がない校舎を見るのは久しぶりです。 塗装もしてあるのできれいになりました。 12月25日(水) 2学期終業式(6)
1〜6年生の代表に選ばれた児童に賞状を渡しました。 12月25日(水) 2学期終業式(5)
12月25日(水) 2学期終業式(4)
|
|