9月13日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の月曜日から「あいさつ運動」が始まっています。今週は「かつしかっ子推進委員」が朝、校門で元気に挨拶をして全校児童を迎えています。また、廊下や階段等で「こんにちは。」の挨拶がたくさん聞かれています。さらに挨拶の輪が広がっていくことを期待しています。

9月12日 なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に、なかよし集会が行われました。各教室にたて割り班ごとに集まり、「フラフープくぐり」をしました。班の皆で手を繋ぎ、フラフープを通していき、その時間を競いました。班で協力しながら、楽しく遊ぶことができたようです。集会委員会の児童や、6年生が中心となって進めることができました。

9月11日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時に避難訓練を行いました。大きな地震が発生し、近くの堤防が決壊する恐れがあるという想定でした。安全を確保しながら、全員が3階、4階に避難しました。一人一人、落ち着いて行動することができました。いざという時に自分の身を守ることができるように、月1回の避難訓練を実施していきます。

運動会練習はじまりました!

 運動会本番に向けて、1年生も練習を始めました。初めての運動会ですが、元気よく頑張ります!
画像1 画像1

9月10日 図書読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から図書ボランティアの皆様のご協力のもと、朝の図書読み聞かせが始まりました。本日は低学年と若草学級でした。子供たちは本の内容を興味津々で聞き入っていました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

9月9日 とんぼのめがね

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時に若草学級では、合同の音楽で、「とんぼのめがね」を歌いました。1・2年生は学年ごとに合わせて、3年生以上は場を区切って一人ずつ歌う活動がありました。皆自信をもって歌う様子が見られ、素敵な歌声が聞かれました。

9月6日 あまりのあるわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が算数でわり算の学習に取り組んでいます。あまりのあるわり算の問題に対し、どのように考えたのかを図や式に表し、その自分の考えを友達と交流しました。

9月5日 和太鼓クラブ・運動委員会 発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、体育館で和太鼓クラブの演奏と運動委員会の紹介集会が行われました。
和太鼓クラブは、担当教員が作曲した「二上瑞風太鼓(ふたかみずいふうだいこ)」を披露しました。休み時間等に自主的に練習を積み重ね、今日は堂々と力強く演奏することができました。とても立派でした。
運動委員会は、普段の活動内容を紹介するとともに、皆がさらにスポーツに親しめるように、オリンピックやパラリンピックに関するクイズを出題することができました。様々な工夫が見られました。

9月4日 花のつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は5校時、理科で「花のつくり」について学習しました。校内に咲いている花を探し、実際に花のつくりを調べたり、顕微鏡で花粉を観察したりしました。予想を立てながら学習を進めました。子供の「なぜ」「どうして」を大切にしていきます。

9月3日 2学期最初の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時に2学期最初の委員会活動がありました。各委員会では委員長が中心となって話し合いを進め、2学期の活動計画を立てたり、集会の内容を検討したりする様子が見られました。5・6年生の児童が、委員会活動をさらに盛り上げていってくれることを期待しています。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まり、学校に子供たちの元気な声がまた戻ってきました。
始業式では4年生の代表児童2名が、今学期頑張りたいことを立派に発表することができました。
その後、各学級で夏休みに経験したことを発表しあったり、2学期のめあてを立てたり、係活動を決めたりしました。
様々な学習活動や体験、学校行事等を通して、子供たち一人一人がさらに大きく成長してくれることを期待しています。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31