12/7 創立150周年記念バルーンリリース

 創立150周年を記念して、全校児童でバルーンリリースを行いました。
 これまで支えてくださった多くの方々への感謝と一人一人の夢と希望が、地域に大空に、そして宇宙に届くように「3,2,1,Go!」で一斉に飛ばしました。
 雲一つない空に、色とりどりの風船が輝いていました。
 お手伝いいただいた保護者の皆様、周年実行委員会の皆様ありがとうございました。子供たちにとってまた一つ素敵な思い出が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 創立150周年記念 お祝い給食

 主食はお祝いに欠かせない「お赤飯」です。
 すまし汁のはんぺん、ゼリーは縁起がいいといわれる「紅白」になっています。
 どの学年も嬉しそうにおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 創立150周年記念掲示

4年 「10年後のより良い社会」
5年 「金町SDGsプロジェクト」
6年 「金町小学校の歴史調べ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 創立150周年記念掲示

1年 「お祝いかざり くしゃくしゃ だいへんしん」
2年 「見つけたよ! 金町のすてき」
3年 「金町小の すてきかるた つくったよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 避難訓練

 休み時間中にいつもと違う先生の声で放送が入る避難訓練をしました。
どの学年も「お・は・し・も」の約束を守って、素早く避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 6年 室町文化体験学習

「茶道」
 本校和室の落ち着いた雰囲気の中で、お抹茶の味をじっくりと味わいました。
「華道」
 花と向きあい、想像力を広げながら生け花を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校紹介更新

学校紹介の校歌を更新いたしました。

150周年行事更新

150周年行事更新いたしました。

12/3 5・6年 創立150周年記念式典練習

 創立150周年記念式典には5・6年生が出席します。
 所作、お祝いのことば、歌の練習をしました。
 5・6年生が力を合わせて、心を一つに、金町小学校の代表として頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 大繩チャレンジ終

 どの学級もチームワーク良く、たくさん跳べる児童が増えてきました。
 チャレンジの期間は終わってしまいますが、体力づくりや交流を深めるためにもこれからも続けていってくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 4年 社会科見学

 浅草とスカイツリーに行きました。
 古くから伝わる伝統や文化、新しい魅力、東京の名所のよさを改めて体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31