7月6日(土) 葛飾教育の日(1年生)

 1組は算数科の授業で「どちらがながい」の学習を行いました。教室内の長さを測りたいものの長さをテープで写し取って、比べました。身近なものの長さを楽しく比べて発表することができました。

 2組は国語科の授業で「はをへ をつかおう」の学習を行いました。教科書の文章を使って、「は を へ」のどれを使うと正しいか、考えました。正しく使うことができるように色々な文章から考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(金) 社会科見学(6年生)

 科学技術館を見学し、国会議事堂で行われている参議院の体験プログラムに参加しました。

 科学技術館では、班ごとに分かれて館内を見学しました。科学の分野ごとに体験スペースが分かれていて、気になる分野の場所をじっくりと見学したり体験したりして楽しむことができました。

 国会議事堂の参議院体験プログラムでは、過去の法案について、「実際にどのような話し合いが行われ可決されたのか?」を各校の代表児童がそれぞれ担当の役割演技を通して体験しました。その様子を見学した児童も、国会議員になったつもりで会議に参加し、最後は全員で投票をして可否を決めました。法律がどのような流れで作られるのか分かりやすく体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)たてわり班遊び

 昼休みに、1学期最後の「たてわり班遊び」を行いました。
 今回も、6年生が遊びを計画してくれました。「ばくだんゲーム」や「絵しりとり」、「フルーツバスケット」、「よつかど」等、たくさんの遊びが繰り広げられていました。
 縦割り班の仲も深まり、みんな楽しく過ごしていました。2学期の縦割り班活動も楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)七夕集会

 7月3日(水)は集会委員会による七夕集会がありました。
 「織姫と彦星はどんな人だったのか」、「なぜ1年に1回だけ会うことになったのか」など、劇で表現しました。
 天の川や橋は、ブルーシートやお花のアーチを使って表現し、全校児童に分かりやすく伝わるような工夫があり、皆が楽しく観ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金)地域清掃(5・6年生)

 6月28日(金)6時間目の時間に、高学年による地域清掃がありました。
 当日は雨天のため、たてわり班の担当の教室や体育館など、校舎内の清掃を行いました。
教室の床や溝になっている部分、普段掃除しない箇所など、隅々にまで注目して丁寧に掃除してくれました。
 改めて、「みんなにきれいに学校を使ってほしい」という思いも感じることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30