今日の給食 9月26日(金)

画像1 画像1
<献立>
醤油ラーメン
ちくわの磯部揚げ
ごまプリン
牛乳

生徒会の意見箱

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会の意見箱が新しくなりました。

常盤中の生徒の皆さんの意見で、より良い学校を作っていきましょう!

今日の給食 9月3日(火)

画像1 画像1
<献立>
●豚肉のスタミナ丼
●春雨サラダ
●にらたまスープ
●牛乳

2学期が始まりました。
今日から授業が始まり、給食もみなさん、よく食べていました。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2学期始業式でした。
校長先生からは、「何をどうしたいのかを自分でよく考え、あらゆる人々を大切にして皆で良い時間を過ごしましょう。」というお話がありました。

生活指導主任からは、「いつでも、どこでも相応しい言葉遣いや身だしなみを心掛ける。周囲に配慮した言動をしましょう。」というお話がありました。

最後に、夏休み中に優秀な成績を収めた部活動の表彰がありました。
・ソフトボール部・・・少年少女ソフトボール大会 優勝
・卓球部・・・シード権大会 優勝
・サッカー部・・・BDカップ 優勝
・野球部・・・シード権大会 3位
・吹奏楽部・・・第64回 東京都中学校吹奏楽コンクール 金賞
・ボランティア部・・・第8回 かつしか花いっぱいコンクール

8/30 教職員の研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の先生をお招きし、教職員の研修会を行いました。

「それぞれの子どもの良さを引き出し、より温かく支援する」ための方法等について学び、対話をしました。

夏季学習教室

画像1 画像1
夏休みが始まって、5日が経ちました。

22日〜24日は、夏季学習教室、水泳教室がありました。

写真は、1年生の夏季学習教室の様子です。
1学期に学習した内容を振り返りました。


1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 学年集会の様子です。

各クラスの学級委員から、1学期の生活を振り返ってのお話がありました。

最後に、先生方から生活に関する話、学習に関する話がありました。

1学期 終業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活指導主任からは、「夏休みも、やるべきことをしっかりと行い、気を緩めずに生活する」というお話がありました。

最後に、表彰を行いました。1年生 陸上部、サッカー部、ソフトボール部の表彰を行いました。


1学期 終業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、1学期の終業式でした。
全校で校歌斉唱後、校長先生のお話がありました。

アメリカの大学生との交流イベント (2,3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2、3 年生の様子です。
各クラスごとに、アメリカの大学生と英語で質問をしたり会話をしたりしました。

3年生は、生徒が自分たちで司会を行いました。

どの学年も皆、楽しく交流を行いました。

アメリカの大学生との交流イベント (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/17 (水) に、アメリカから3名の大学生が来校し、学年ごとに交流を行いました。

1年生は、英語で質問をしたり、〇×ゲームを行ったり、代表者が英語で発表を行ったりしました。

ユニセフ募金

画像1 画像1
生徒会による、ユニセフ募金を行いました。

合計44,948円集まりました。皆様のご協力、ありがとうございました。

今日の給食 7月18日(木)

画像1 画像1
<献立>
●夏野菜カレー
●グリーンサラダ
●ナタデココフルーツ
●牛乳

1学期の給食、最終日です。
旬の夏野菜を使ったカレーを作りました。

今日の給食 7月17日(水)

画像1 画像1
<献立>
●ピザトースト
●ジャーマンポテト
●ポトフ
●牛乳

今日の給食 7月16日(火)

画像1 画像1
<献立>
●ごはん
●魚のみそ焼き
●春雨と野菜の炒めもの
●大豆とじゃこの揚げ煮
●けんちん汁
●牛乳

今日の給食 7月12日(金)

画像1 画像1
<献立>
●五目うどん
●かぼちゃのごまみそ和え
●バナナケーキ
●牛乳

今日の給食 7月11日(木)

画像1 画像1
<献立>
●ごはん
●ししゃものごま揚げ
●コーンサラダ
●ツナじゃが
●牛乳

今日の給食 7月10日(水)

画像1 画像1
<献立>
●厚揚げと豚肉のみそ炒め丼
●カリカリじゃこサラダ
●ココアプリン
●牛乳

今日の給食 7月9日(火)

画像1 画像1
<献立>
●ゆかりごはん
●鮭の香りパン粉焼き
●野菜のごま酢
●かきたまみそ汁
●牛乳


保健給食委員による熱中症対策の寸劇

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝礼では、保健給食委員が熱中症対策の寸劇を行いました。

熱中症になった時に冷やすと効果的な部分は、首の付け根、わきの下、足の付け根です。
ここの部分を冷やしながら体に水をかけてうちわであおぐと効果的です。

未然防止に気を付けて、安全に活動しましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30