7月2日(火) 3年 理科(2)楽しく学習し、知識を身につけることができますね。 7月2日(火) 3年 理科(1)「エネルギーの捉え方」 ゴムの力で物の動く様子を実験を通して学んでいます。 7月2日(火) 1年 生活その時に、あしながバチが・・・。 先生から報告があり、すぐに主事さんが退治してくれました。パチパチ 今年も地域の方から各クラスに笹をいただきました。 短冊に願いを書いて教室前に飾ります。 毎年ありがとうございます。 7月2日(火) 朝湿度は高いです。 7月1日(月)給食たこタコライス コーンポテト くきわかめスープ 牛乳 1年のうちで昼間の時間帯が最も長くなる夏至から11日目の7月2日頃から七夕までの5日間を「半夏生(はんげしょう)」といいます。この時期までに田植えを終わらせるものとされていました。この頃から梅雨があけはじめます。気候の変わり目として農作物の大切な目安とされています。おもに関西地方の農家さんでは「稲がタコの足のように根付きますように」という豊作への願いをこめて、タコを食べるようになったといわれています。そこで今日は沖縄県で生まれた「タコライス」に「たこ」をいれ、ひき肉、野菜といっしょにトマトソースで味つけした「たこタコライス」をつくりました。 7月1日(月) 2年 算数「100」「1000」大きい数が出てきます。 みんなにわかってもらうために、先生の説明も丁寧です。 7月1日(月) 1年 算数ノートにしっかり書かせています。 7月1日(月) 全校朝会(2)7月1日(月) 全校朝会(1)雨の朝です。 全校朝会は、体育館で行いました。 |
|