水泳の授業が始まります。H&Sでの検温報告をお願いいたします。

4.17

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

4.17

画像1 画像1
今日は、区小研です。先生方がいろいろな学校に行って、お勉強します。

4.16

画像1 画像1
エムボットコンテスト最優秀賞をいただき、インタビューを受けました。エムボットについて説明しているところです。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生体育
みんな、大きくなった感じがします。
6年生ですね。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生。
新しい司書さんと学習します。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生給食
今日はカレーです。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、初めての給食です。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
あおばさん、学級目標の飾り作りです。
大型提示装置で拡大しながら、おります。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
あおばさん、生活単元学習
刺繍の学習をしています。
とても、綺麗な模様ができています。

4.16

画像1 画像1
校長先生のオンライン授業参観が始まりました。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
おやすみ時間
先生方の見守るなか、元気に遊んでいます。

4.16

画像1 画像1 画像2 画像2
おやすみ時間

4.16

画像1 画像1
春を見つけました。
なんの、種かな?

4.16

画像1 画像1
旗当番。
新6年生が、張り切ってあげてくれます。

4.16

画像1 画像1
おはようございます。

4.15____委員会活動

画像1 画像1
環境委員会です。
今年度初の委員会活動が、始まりました。

4.15___5年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレット端末を使って、改良点を探します。

4.15___5年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
すごく高く上がります。

4.15___5年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
巧みな動きって?なんだろう?

4.15___5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体つくり運動
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 安全指導 内科健診(25あ)
5/11 葛飾教育の日 セーフティ教室
5/13 なか班1 委員会2
5/15 避難訓練
5/16 耳鼻科(全)