5月7日(火)運動会練習・応援団

画像1画像2画像3
本格的に運動会練習が始まりました。昼休みには応援団の練習がありました。赤と白の団長が大きな声で団員を率いて、太鼓や旗の動きに合わせてみんなで頑張っていました。本番までまだまだ練習が続きます。

5月7日(火)世界の料理☆ポーランド

画像1
ザピエカンカ(ポーランド風ピザトースト)
ポーランド風きのこのクリームスープ
アーモンドサラダ
牛乳

5月2日(木)全校遠足

画像1画像2画像3
待ちに待った全校遠足でした。貸し切りバス2台で上野動物園に行きました。お天気も良く過ごしやすく、たくさんの動物を見ることができました。午前中はたてわり班での見学で、高学年が低学年の面倒をよくみて、安全に楽しく回ることができました。クラスごとにお弁当を食べ、午後はクラスで回りました。帰りまで全員元気に学校に戻ることができました。とても楽しい一日でした。

5月1日(水)委員会活動

画像1画像2画像3
5時間目に委員会活動がありました。健康委員会は、誕生日シートの作成やせっけんの補充などを行っていました。代表委員会は、運動会のスローガンを大きな紙に書いていました。他の委員会でも、おはなし給食の準備、ラジオ体操の見本の練習、集会の練習、放送の企画など、しっかりと活動していました。

5月1日(水)

画像1
中華風おこわ
春雨あえ
豆腐と卵のスープ
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31