水泳の授業が始まります。H&Sでの検温報告をお願いいたします。

4.19

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は歯科検診です。皆さん、良く磨けています。

4.19

画像1 画像1
今日の旗当番です。
だいぶ、慣れてきました。

4.19

画像1 画像1
おはようございます。
明日は葛飾教育の日です。
保護者会が、あります。

4.18

画像1 画像1
情報部の先生方が、相談中です。

4.18

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生  スマイルネクストの学習
1年生の復習をしています。

4.18

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生  数字の学習

4.18

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 体育
ちょっと暖かいです。みんなで、体操しています。

4.18

画像1 画像1
SDGs委員会が、頑張っています。

4.18

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 体育

4.18

画像1 画像1
1年生音楽

4.18

画像1 画像1
1年生  アンプラグドのプログラミング的思考

4.18

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生学力テスト

4.18

画像1 画像1
おはようございます。

4.17__区小研

画像1 画像1 画像2 画像2
葛飾区の小学校の先生方が、自分の専門性を高めるために、いろいろな学校で学びます。東金町小学校は、特別支援学級の先生方が、集まりました。

4.17

画像1 画像1
栄養士さんが、毎日メニューを、クラスルームにあげてくれています。今日は麻婆丼です。

4.17

画像1 画像1
あおばさん体育
合計35人になりました。
たくさんのお友達です。

4.17

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間、児童数も増え、校庭が狭く感じられます。みんな、元気に遊んでいます。

4.17

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

4.17

画像1 画像1
今日は、区小研です。先生方がいろいろな学校に行って、お勉強します。

4.16

画像1 画像1
エムボットコンテスト最優秀賞をいただき、インタビューを受けました。エムボットについて説明しているところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/6 振替休日
5/8 尿検査1次
5/10 安全指導 内科健診(25あ)
5/11 葛飾教育の日 セーフティ教室