TOP

3年修学旅行 No.25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仁王門付近です。上からの景色は最高でした。

3年修学旅行 No.24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清水寺へ続く坂です。お店も大盛況です。

3年修学旅行 No.23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気もよく、続々と生徒たちも訪れました。

3年修学旅行 No.22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伏見稲荷大社です。海外の人達も多く訪れていました。

3年修学旅行 No.21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎入口で写真撮影をした後、出発しました。早速班で相談しながら目的地まで移動しています。

3年修学旅行 No.20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フロントで班行動の1日乗車券やスマートフォンを受け取り、いよいよ班行動開始です。

3年修学旅行 No.19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食の様子です。本日も十分すぎるほどの量と質でした。

3年修学旅行 No.18

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目。昨夜はゆっくり休めた人が多かったようです。朝食前に部屋の整理をして、班行動の準備をしました。

3年修学旅行 No.17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋の様子です。明日は京都市内班行動なので、ゆっくり体を休めて明日につなげてもらえればと思います。また明日も随時更新します。

3年修学旅行 No.16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の後はクラスごとに入浴して自由時間です。きれいな部屋でくつろいでいます。

3年修学旅行 No.15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の様子です。

3年修学旅行 No.14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都駅前の旅館、銀閣に到着しました。入館式後にすぐに夕食になりました。

3年修学旅行 No.13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、最後のプログラムは能体験でした。各クラスからの代表者が本物の衣装や楽器、動きの体験をする場面もありました。とても楽しく学びになる時間でした。

3年修学旅行 No.12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トロッコ列車の中からは素晴らしい景色が見られました。まるで遊園地のアトラクションのような楽しさがありました。

この後はバスに乗って能体験に向かいます。

3年修学旅行 No.11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全ての班が時間通りに集合できました。流石、新宿中生です!
次はトロッコ列車に乗りました。

3年修学旅行 No.10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事の後は嵐山での班行動です。天龍寺、竹林の小径など、どこも多くの人たちで賑わっていました。

3年修学旅行 No.8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボリューム満点で十分満腹になる量でした。味も美味しかったです。

3年修学旅行 No.8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レストラン嵐山での食事です。卵は自分たちでカツにとじました。

3年修学旅行 No.7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
嵯峨嵐山駅からレストラン嵐山まで歩きました。途中にも色々なお店がありました。

3年修学旅行 No.6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都駅に到着しました。そのまま乗り換えて嵯峨嵐山駅まで向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

移行 - ホーム

移行-部活動

移行- 教育活動 > 進路状況

移行- 各種便り > 学校だより

移行> 校舎配置図

給食室>給食だより>令和6年度

給食室>献立表>令和6年度