ようこそ小松南小学校ホームページへ!!

★5月10日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※うぐいす揚げパン
※肉団子スープ
※ナタデココフルーツ
※牛乳

うぐいす豆から出来たうぐいす粉を使った揚げパンは、大人気でした。肉団子スープは、スープの中で肉団子を一つずつ作りながら作ったのでうま味たっぷりでスープも人気でした。

★5月9日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※和風シーフードスパゲティ
※レンズ豆のスープ
※フレンチサラダ
※牛乳

今日は、給食時間にレンズ豆について学びました。午前中にしっかり体を動かしたり頭を使って学習した子どもたちは給食を美味しく食べて、午後の授業を頑張っています。

★5月8日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※大豆入りこんぶご飯
※かじきの鉄板焼き
※具沢山みそ汁
※果物
※牛乳

今日は、子供たちは給食時間にかじきまぐろについて学びます。午前中は先週とは打って変わって寒い雨が降っていました。雨はやみましたが、肌寒いので具沢山で栄養満点の温かいみそ汁で体を温めて午後も元気に過ごします。

★5月2日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※中華風おこわ
※鯛とわかめのすまし汁
※お茶のマーブルケーキ
※牛乳

今日は、端午の節句給食です。子ども達がすくすく元気に育って欲しい願いを込めておこわには、たけのこが入っています。すまし汁には、お祝いに食べられる鯛とこいのぼりの形をしたかまぼこが入っています。明日から連休が始まります。月曜日に元気な姿で登校する姿を楽しみにしています。

★5月1日の献立★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
※わかめご飯
※ししゃものカレー揚げ
※豚汁
※果物
※牛乳

今日は1年生は給食でししゃもを食べるのは初めてになります。みんなの好きなカレー味のからあげにして、丸ごと美味しく食べられるよう工夫しています。調理員さんが、カラッと揚げてくれているので、さらにおいしくいただくことができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31