11月20日(月) 登校

新しい週が始まりました。

9月下旬から始めた、「たけのこ班」による「あいさつ運動」の活動も、今週でラストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(9)

先月と今月の土曜授業に合わせて実施した「逃走中」。
PTAさんを中心として、「親児の会」「図書ボ たんぽぽ」「地域見守り隊」の4団体のコラボ企画です。

「子供たちの笑顔のために」を合言葉に、あっという間に集まってくれた皆さんは、東綾瀬小の宝ですね。
そして、呼びかけに応じてお手伝いしてくださった方を合わせると、のべ100名近くの方が、運営にかかわっています。

子供たち! 感謝の気持ちを忘れるなよ!!

運営関係者の皆様、本当に、ありがとうございました!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(8)

退避場所。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(7)

ラスト、6年生が始まりました。

さっそく捕まる人たち…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(6)

出番待ちの6年生。

大量に捕まる4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(5)

ハンターも、出陣。

捕まった…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(4)

お次の出番は4年生。
いざ、出陣!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(3)

ちびっこ相手なので、ハンターたちも多少の手加減。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(2)

まずは、2年生。
ルール説明を聞いて、ゲームスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)学校地域応援団主催「逃走中」(1)

先月に続いて、2回目の「逃走中」です。
今日は、2・4・6年生が参加します。

準備が整ったようです。(ハンター多いな…。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) セーフティ教室

KDDIの方をお招きし、SNSとの正しい付き合い方について教えていただきました。

連日のように、ネットがらみの事件が報道されている現在、しっかりと身に付けてほしいです。

KDDIさん、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) 2年生 図工

2−2は、「カッターの使い方」の学習を兼ねた、作品作りです。

「カッター デビュー」という子がほとんどのようで、まずは、安全第一ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土)  English Day(2)

3年生は、Alphabetの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(土) English Day(1)

今日は、「 English Day 」。
「 English Day 」とは、葛飾区教育委員会が設定している、「土曜授業で、全学級が英語の授業を公開する日」です。

1年生は、ALTの先生と一緒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) 全校読み聞かせ(4)

4年生は担任の先生が、5年生は図書館司書の先生が、読み聞かせです。
4−1では、今日が「 English day 」ということで、英語で読み聞かせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) 全校読み聞かせ(3)

どのクラスも、お話に夢中です。
1年生の教室では、お話の後、手話も教えてくれました。

「たんぽぽ」のみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(土) 全校読み聞かせ(2)

朝早くから、たくさんの方がいらしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(土) 全校読み聞かせ(1)

今朝は、「たんぽぽ」さんによる、「全校読み聞かせ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(土) さわやかな朝

今日は、土曜授業。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(金) 算数検定

6年生の「全員受検」を含め、約100名の子が受検しました。

がんばれ〜〜〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31