9月11日(月) 二上小70周年記念に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 舞台いっぱいの大きな絵。70周年記念の全校作品の制作に1年生も参加しました。ていねいに、ていねいに。絵の具がこぼれないように、線からはみ出ないように。一人一人、二上小おめでとうの気持ちを込めて、一生懸命色を塗りました。出来上がりが楽しみです。

9月12日(火)3年生 保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の先生より「あいうべ体操」の仕方を学びました。これは舌の筋肉をはじめ口元の筋肉を鍛える体操です。
 虫歯・歯周病の予防や免疫力UPに繋がることに驚いていました。お口周りの筋肉を鍛えることにより、引き締め効果やリフトアップ効果が得られることを知り「お家の人とやってみたい。」「毎日やるといいね。」との声が上がりました。
 

9月9日(土)水害出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(土)に水害出前授業が行われました。

もしもの時に備えて、この機会にご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。

9月13日(水)6年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月13日(水)3・4時間目に着衣泳を行いました。体育着を着用して入水し、普段とは違った水の感覚に驚いていたようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31