5/29 生徒会朝礼
また、生徒会によるユニセフ募金活動についてのお話もありました。 募金は、6/1〜6/6の4日間実施されます。皆さん、ご協力よろしくお願いします。 今日の給食 5月31日(水)
●揚げパン 胚芽パン ●アーモンド入りコーンサラダ ●かぼちゃのシチュー ●くだもの(びわ) ●牛乳 びわはバラ科ビワ属に属する果樹で、原産地は中国南部とされています。 その果実の形が、楽器の「琵琶」に似ていることから命名されたと伝えられています。 大ぶりでとても甘いびわでした。 運動会13
運動会12
運動会11
運動会10
運動会9
運動会8
運動会7
運動会6
運動会5
運動会4
運動会3
運動会2
運動会1
開会式の様子です。 今日の給食 5月29日(月)
●しょうゆラーメン ●ジャンボ餃子 ●サイダーポンチ ●牛乳 熱中症を防ぐにはこまめな水分補給が大切ですが、最近の研究からややきつい運動後に牛乳や乳製品を摂取すると体温の調節機能が改善し、暑さに負けない体になることが明らかになっています。 令和5年度 運動会
運動会準備
いよいよ明日は、運動会です! 運動会 全体練習
閉会式の練習、常中ソーランの練習を行いました。 今日の給食 5月26日(金)
●ご飯 ●みそかつ ●きゅうりのごま醤油 ●春雨スープ ●ジョア 明日はいよいよ運動会です。 たくさん練習を重ね、頑張ってきました。日々成長する姿に若さを感じました。 ゲン担ぎの運動会献立として、今日は「みそかつ」です。 |
|