3月21日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・カレーライス
・海そうサラダ
・オレンジかん
・牛乳

 今年度の給食は、今日で終わりです。日々、渋江小の給食のページを見てくださった皆さん、ありがとうございました。1年間、事故なく安全に給食運営をすることができました。
 今年度最後の献立は、渋江小で大人気のカレーライスでした。大人も子供も、みんな笑顔で給食の時間を過ごせたと思います。

3月19日(火)の給食

<献立>
・そばめし
・ししゃものごま揚げ
・もずくと卵のスープ
・デコポン
・牛乳

 今日は渋江小初の「そばめし」を作りました。キャベツや玉葱などの野菜をたっぷり使った具だくさんのそばめしです。焼きそばのような、ごはんのような…。不思議でおいしい給食でした。

3月 音楽朝会

画像1 画像1
 3月13日(水)音楽朝会がありました。今年度最後の音楽朝会は、金管バンドクラブの演奏発表でした。


 1曲目は、ハンドベルとトーンチャイムを使った「放課後の音楽室」という曲です。ハンドベルでメロディを、そのメロディにトーンチャイムで伴奏をつけて演奏しました。1人1音を担当することで音楽が出来上がる合奏です。オルゴールのような美しい音色が体育館に響きわたりました。


 2曲目は、「コパカバーナ」という金管合奏の曲です。ドラムのリズムに合わせて全校児童の手拍子に乗って演奏しました。今年度、一緒に校外演奏に参加してくださった奥田先生、柏倉先生も演奏に加わってくださり、とても盛り上がりました。

 
 今年度はコロナの制限がなくなり、全校児童が体育館に集まり、たくさんの歌や演奏ができたことで充実した音楽朝会になりました。来年度も全校児童でたくさんの音楽を奏でていきたいと思います。

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・たことコーンのピラフ
・さけのバーベキュー焼き
・ABCスープ
・黄桃缶
・牛乳

 ABCスープは、スープ・汁物ランキング第1位の献立です。例年、「ランキング給食」という名前でアンケートを取っていたのですが、今回はスープ・汁物に限定してアンケートを取りました。

●スープ・汁物ランキング 結果発表●
第1位 ABCスープ  (80票)
第2位 わかめスープ (17票)
第3位 とん汁    (11票)
第4位 コーンスープ (9票)
    かぼちゃスープ(9票)
第6位 ビーフシチュー(8票)
第7位 すまし汁   (7票)

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
〜6年生卒業お祝い献立〜

<献立>
・たいめし
・とり肉のから揚げ
・野菜のピーナッツじょうゆ
・紅白すまし汁
・牛乳

 たいは「めでたい」という語呂合わせで、お祝いの席にぴったりの魚です。そこで今日はたいをたっぷり使い、たいめしを作りました。また、赤と白の紅白も縁起の良い色です。すまし汁にプカプカと浮かんでいるのは、紅白のはんぺんです。今日はけずり節とたいのアラを使ってだしを取ったので、スペシャルバージョンのすまし汁になりました。

 

3月14日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・和風スパゲティ
・大豆入りサラダ
・チョコバナナケーキ
・牛乳

 今日のスパゲティは、和風スパゲティです。ベーコンやツナのうま味がスパゲティに染み込んでいます。野菜は玉葱、にんじん、たけのこ、さやいんげん、しいたけ、しめじの6種類を使いました。

●クイズ●
 今日のスパゲティには、しいたけとしめじが使われていますが、きのこの中には生で食べられるものがあります。生で食べられるのは、次のうちどれでしょう?
1.えのきたけ
2.しいたけ
3.マッシュルーム



〇答え〇
3.マッシュルーム

 とれたての新鮮なマッシュルームは、生で食べることができます。薄くスライスしてサラダに入れると美味しいですよ。マッシュルーム以外のきのこは、加熱しないと食べられません。注意しましょう。

3月13日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ミニガーリックフランス
・ミニフレンチトースト
・チキンビーンズ
・こまつなサラダ
・牛乳

 今日のパンは、ガーリックフランスとフレンチトーストの2種類です。ガーリックフランスは少ししょっぱくカリッと、フレンチトーストは少し甘くしっとりと焼き上げました。全然味がちがう2種類のパン、手のかかる献立でしたが、調理師さんが手際よく作ってくださいました。ありがとうございました!

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ふりかけごはん
・生揚げと野菜のうま煮
・野菜のゆずポン酢和え
・白ごまプリン
・牛乳

 今日はゆず果汁を使った「ゆずポン酢」を作りました。調味料を混ぜ合わせるだけで簡単に作ることができます。とてもさっぱりしていておいしいので、ぜひお試しください。

◎野菜のゆずポン酢和え

〇材料(1人分)
・きゅうり  10g(輪切り)
・だいこん  25g(千切り)
・にんじん  15g(千切り)
・生わかめ  3g(食べやすい大きさに切る)
・しょうゆ  2g(小さじ1)
・酢     0.8g
・みりん   0.6g
・ゆず果汁  1.5g

〇作り方
1.野菜を切り、茹で、冷却する。
2.しょうゆ・酢・みりん・ゆず果汁を混ぜ合わせる。
3.1の水気をよく切り、2をかけ混ぜ合わせる。

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・山菜ごはん
・エビフライ
・さつまいものレモン煮
・キャベツと玉葱のみそ汁
・牛乳

 今日はお皿からしっぽがはみ出してしまうくらいの大きなえびでエビフライを作りました。揚げたてでなくても衣がサクサクなのは、調理師さんのプロの技。流石です。とても贅沢で大満足の給食でした。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・コーンパン
・クリームシチュー
・じゃがいものハニーサラダ
・いちご
・りんごジュース または ぶどうジュース

 今日は待ちに待ったセレクト給食の日です!
 今回のセレクトはジュースです。りんご味を選んだ人は約160人、ぶどう味を選んだ人は約140人でした。どちらも美味しいので、迷ってしまいますね。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・パエリア
・ポテトオムレツ
・わかめスープ
・きよみオレンジ
・牛乳

 パエリアはスペインで有名な料理です。魚介類や鶏肉などをふんだんに使います。今日はカレー粉を使い、スパイシーな味に仕上げました。色はターメリックで黄色にしましたが、スペインではサフランで黄色に色付けします。

集会委員会による児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月29日(木)児童集会がありました。今年度最後の児童集会は集会委員会による「浦島太郎」の劇でした。


 ところどころ渋江小学校を感じられるセリフが盛り込まれたユニークな浦島太郎のお話にみんな笑いながら劇を楽しんでいる様子でした。


 お話の最後で浦島太郎が竜宮城でもらった玉手箱を開けると・・・
なんと一年間の渋江小学校の子供たちの活躍する写真が次々とスクリーンに表れ、全校児童で一年間を振り返ることができました!

 
 今年度最後にふさわしい楽しい内容の児童集会でした。
 来年も楽しみです。



3月6日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・麦ごはん
・魚のてっぱん焼き
・こんにゃくとにんじんのピリカラ炒め
・豚汁
・牛乳
 
 「こんにゃくとにんじんのピリ辛炒め」のピリカラの正体は、七味唐辛子です。七味唐辛子には、とうがらし、さんしょう、しょうがなど7種類の香辛料類が入っています。何が入っているかは商品によって少し違うので、味も少しずつ違います。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・豆乳たんたんうどん
・じゃこサラダ
・フルーツパンチ
・牛乳

 今日のデザートはフルーツパンチです。サイダーを使っているので、しゅわしゅわ…と炭酸が口の中に広がります。ぶどう缶も使っているので、いつもとちょっと雰囲気が変わって美味しかったですね。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ひなまつりちらし寿司
・野菜のごまじょうゆ
・さつまいものみそ汁
・牛乳

 今日は一日遅れのひなまつり献立です。ひなまつりは、女の子の健やかな成長や幸せを願ってお祝いをする日です。ひな人形を飾ったり、ちらし寿司やひなあられ、ひしもちを食べたりします。

★クイズ★
ひしもちは、緑・白・赤の3色ですが、緑色は何の味のおもちでしょう?





答え:よもぎの味
春に芽吹くよもぎの力で厄を払い、元気でいられるように、という願いが込められています。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ホットドック
・バジルコーンサラダ
・スープ煮
・ヨーグルト
・牛乳

 今日はボリューム満点のホットドックを作りました。昨日3月の献立表を配ったのですが、低学年を中心に教室で「やったー!ホットドックだ!」と喜びの声が上がっていたようです。ウィンナーやフランクフルトは子供が好きなイメージでしたが、やはり人気があるようです。

2月29日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・麦ごはん
・鶏肉のみそ煮
・こまいのから揚げ
・キャベツのピリカラ
・牛乳

 こまいは皮が薄く骨が柔らかいので、丸ごと食べることができます。今日は米粉と片栗粉をまぶして油で揚げました。米粉は吸油率が低いので、油で揚げてもべたつかないのが特徴です。

2月28日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・えびのトマトクリームドリア
・海そうサラダ
・デコポン
・ジョア

 今日のデザートは、熊本県産の「デコポン」です。あたまにポコッと突起がある、見た目が可愛らしい果物です。手で簡単にむけるので、子どもでも食べやすくおすすめです。

6年生ありがとう集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日(水)3,4校時に「6年生ありがとう集会」がありました。4年ぶりに体育館で全校児童で集まって行うことができ、どの学年も6年生が楽しく過ごせる内容を工夫して考えた出し物ばかりで、とても盛り上がりました。

 6年生との最後の全校合唱「フォーエバー」も心のこもった手話とともに体育館いっぱいに歌声が広がり、感動的な合唱になりました。

 会の締めくくりは6年生による合唱と合奏の発表でした。美しい歌声と迫力ある演奏で全校児童から大きな拍手とアンコールをもらうことができ、6年生も嬉しそうな様子でした。



 ロング昼休みは5年生の司会による今年度最後の「なかよし班交流活動」がありました。5年生が考えた遊びで、なかよく遊んだ後、6年生に各班みんなで書いたメッセージカードをプレゼントしました。



 集会や、なかよし班で6年生に感謝の気持ちを伝えることができ、心温まる一日となりました。6年生と一緒に過ごせる残りわずかな時間を大切に過ごしていけたらと思います。

2月27日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・マーボー丼
・もやしのスープ
・ごま団子
・牛乳

 ごま団子は、中国のデザートです。だんごの中にあんこが入っていて、まわりにたっぷりのごまが付いています。もちもちのだんごと優しい甘さのあんこが相性抜群です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本校の教育 > 経営方針

お知らせ

登校届