終業式(7月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の終業式が、体育館で行われました。今学期の振り返りと次のめあてを代表の児童が発表しました。私からは充実した夏休みを過ごしてほしいという話をしました。長い休みになります。安全・安心の夏休みにしましょう。1学期、ご協力に感謝いたします。

7月19日(給食)

画像1 画像1
スパゲッティラタトゥイユ
牛乳
豆あじのスパイシー揚げ
フルーツ白玉

 今日で1学期の給食が終了しました。今学期は牛乳の出前授業やとうもころしの皮むき体験など、給食時間以外の活動も実施することができました。いろいろな体験を通じて、食べることの楽しさや大切さを感じてほしいと思います。
 
 2学期の給食は、9月4日(月)からになります。元気な姿でまた会いましょう!

キンキラ遊び(7月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後の縦割り班遊びです。6年生が企画してくれた遊び、だるまさんがころんだ、転がしドッジボール、鬼ごっこなどが校庭で行われました。全校児童が楽しく遊びに参加していました。

7月13日(給食)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
鯖の文化干し
こまつなのお浸し
えのきのみそ汁

 お浸しには、葛飾区産のこまつなをたっぷり使いました。

7月12日(給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏野菜カレー
ジョア
えだまめサラダ
すいか

 夏野菜カレーには、にんじん・たまねぎ・じゃがいもに加え、かぼちゃ・赤ピーマン・なすをいれました。季節を感じられる一皿でした。
 1学期の給食も残り数回となってきました。しっかり食べて残りの学習もがんばりましょう!

7月10、11日(給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
10日 ご飯 牛乳 鰆のみそマヨ焼き 野菜のごまじょうゆ和え 沢煮椀 シャーベット

11日 あぶたま丼 牛乳 バンサンスウ わかめと豆腐のみそ汁

全校朝会(7月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生からは、「自分の目標をもつこと」と「夏休みにしたいこと」のお話がありました。私からは「プライベートゾーンについて」のお話をしました。今週は「暑さに負けない丈夫な体を作りましょう」が目標ですが、熱中症対策として水分補給や帽子をかぶることを徹底してほしいと思います。

道徳授業地区公開講座(7月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
葛飾教育の日に実施された道徳授業地区公開講座です。全クラス特別の教科 道徳の授業を参観していただきました。3時間目は、体育館で「SNSトラブル」に関するビデオ教材を視聴し、その後、ご家庭での子供たちの様子等について情報交換を行いました。ご参会いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

7月7日(給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
あなごちらし
牛乳
じゃがいものきんぴら
七夕汁
冷凍みかん

 今日は七夕です。星形のかまぼこ、小口にしたオクラ、天の川に見立てたはるさめを使用しました。

避難訓練(7月7日)

画像1 画像1
地震発生時の「シェイクアウト訓練」を行いました。その後は体育館に集まり、安全を確保しました。子供たちは先生の指示に従って、安全に避難訓練に取り組むことができました。

7月6日(給食)

画像1 画像1
ごまご飯
牛乳
鮭のレモン焼き
げんきサラダ
やさいのみそ汁

 俵万智さんの「「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」という短歌を知っていますか?なんでもない日が特別な日になる瞬間をうたった短歌です。
 給食では絵本「サラダでげんき」の中に出てくるサラダを再現して提供しました。いろいろな食材がはいっているので、夏バテにもぴったりなサラダです。

7月5日(給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
コーンピザトースト
牛乳
アーモンドサラダ
スープ煮
バナナ

 

児童集会(7月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
七夕集会が行われました。各クラスの願い事を集会委員の児童がそれぞれ紹介してくれました。「みんなが元気に学校にこれるクラス」など願い事は様々でした。七夕にちなんだ代表児童2名の俳句も紹介されました。最後は「七夕〇×クイズ」で盛り上がりました。

あいさつ週間(7月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)〜8日(土)まで、あいさつ週間です。割り当てられた学年の子供たちが校門に立って挨拶をします。たくさんの子供たちの元気な声が響いています。

読み聞かせ(7月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
全学年で読み聞かせボランティアの皆さんにより、行われました。子供たちはいつも楽しみにしています。今回も内容に集中して物語を楽しんでいる姿がどの学年でも見られました。いつもありがとうございます。

7月4日(給食)〜とうもろこしの皮むき体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キムタクご飯
牛乳
塩肉じゃが
ゆでとうもろこし

 今日のとうもろこしは1年生が皮むきをしました。東京都東久留米市の農園でとれたものを使用しました。皮は何枚あったか、どんな色かなど観察しながらむくことができました。むいてもらったとうもろこしは、給食室で洗浄、6等分にカットして塩ゆでにして提供しました。
 給食時間には、1年生の教室からは「とても甘い!」「すごいおいしい!」という声が多く聞こえてきました。自分たちでむいたものは余計においしく感じますよね。みんな良く食べていて、全校でも残りはほぼ0でした。

7月3日(給食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごまだれ冷やし中華
牛乳
たこやきポテト

 夏至の日から11日目からの5日間を半夏生といいます。作物がたこの足のようにしっかり根ずくようにという願いをこめて、たこを食べる習慣があります。
 今回はたこやきポテトにしてたこを食べました。じゃがいもをでんぷんとマッシュして、中にたっぷりたこをつめて丸めました。350個以上丸めるのは大変でしたが、みんなよく食べていたのでほっとしました。

全校朝会(7月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生からは、柴原小学校のよさ(あいさつができる、仲が良い、元気)と友達の大切さについてのお話がありました。私からは植物が元気に育っているという話をしました。保健給食委員会からは、先月の給食「スッカラカン賞」6クラスの紹介が行われました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31