葛飾区立白鳥小学校日記ページへようこそ! 子どもたちの日常を随時更新しています。

中学生の職場体験

画像1 画像1
11月下旬から12月上旬にかけて、中学生の職場体験がありました。
近隣の大道中学校と双葉中学校の生徒が来校し、子供たちと過ごす時間はもちろんのこと、自分が小学生だった頃は、きっと肌で感じることの出来なかった用務主事さんの仕事など、小学校ならではの仕事を体験しました。
写真は、先輩として6年生に対して、中学生になるための心得を伝授している様子です。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(火)、たてわり班活動を行いました。
班長を務める6年生は、12月1日(金)に行う「しらリンフェスティバル」の準備にも取り組みつつ、たてわり班遊びの活動内容を計画しながら遊びを進めています。今回の活動も、教室や校庭など、さまざまな場所でさまざまな遊びを楽しみました。

研究発表

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(金)、令和4・5年度葛飾区教育委員会教育研究指定校として、算数科の研究発表、授業公開及び講演を開催しました。当日は、たくさんの皆様にご参会いただき、ありがとうございました。
協議会で話題となったご意見等について今後も検討を重ね、主体的に表現する児童の育成を目指して研鑽に努めてまいります。

音楽集会

画像1 画像1
11月14日(火)、音楽集会を行いました。
今回は、4年生の連合音楽会に向けた練習成果の発表です。
4年生は、16日(木)にかつしかシンフォニーヒルズで、白鳥小学校を代表して連合音楽会に出演します。これまでの成果が実る音楽会になるよう願っています。頑張ってください!

11月避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(火)、避難訓練を行いました。
今回は、1年生から5年生までの児童が煙ハウスを体験し、火災に伴い煙が発生した際の避難方法を学びました。また、6年生は、起震車で震度7の揺れを体験し、地震災害に対する意識を高めたり、日頃の備えについて再確認したりしました。

しらりんピック2023

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(土)、葛飾教育の日にあたるこの日の午後、校庭でしらりんピックが行われました。
PTAが主催となって、総勢100名のスタッフで行われたしらりんピックは、「オヤジの焼きそば」をはじめ、フランクフルトなど飲食ブースのほか、ロングボウリングやスーパーボールすくいなどのアクティビティも満載で大盛況でした。

教育実習終

画像1 画像1 画像2 画像2
10月上旬から約1か月間、3年生と5年生を中心に2名の先生が教育実習を行いました。
石井先生、茂木先生、どちらも子供たちと楽しく交流をしたり、真剣な眼差しで授業研究をしたりしました。
最終日となる今日。学年・学級では、名残惜しそうに2名の先生と子供たちが互いに別れの言葉を交わす様子がありました。
これから先生として実際の現場で活躍されることを楽しみにしています。

大谷先生離任式

画像1 画像1
10月31日(火)、大谷先生の離任式を行いました。
大谷先生は、今日まで2年7か月の間、学校図書館司書として白鳥小学校にご勤務されました。
授業時間の人気はもとより、休み時間にも図書館を利用する子供たちでいっぱいでした。
新天地でのご活躍をお祈りしています。本当にありがとうございました。

令和5年度運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(土)、令和5年度運動会を行いました。
一人一人が全力で取り組み、その姿を保護者の皆様にお見せできたことが、子供たちにとっても次の目標に向かうやる気につながることと思います。
本番当日までの準備や体調管理、日々励ましのお声掛けをいただき、ありがとうございました。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(木)、たてわり班活動を行いました。
先月は、感染症が流行してしまったために実施することができませんでした。久しぶりのたてわり班活動に、子供たちも楽しんでいる様子でした。写真は、校庭と体育館で行っている交流の様子です。

10月避難訓練

画像1 画像1
10月10日(火)、避難訓練を行いました。
今月は、不審者対応訓練です。児童や担任らが教室で不審者の侵入の防止措置を取る中、他の教職員が現場で不審者を取り押さえます。亀有警察署の方から、実際の対応を教えていただき、不審者が侵入した際の手順を一から確認しました。

音楽鑑賞教室

画像1 画像1
10月4日(水)、音楽鑑賞教室を行いました。
当日は、東京都交響楽団の皆様をお招きして、弦楽五重奏を演奏していただきました。演奏の合間には、各学年の代表児童が指揮の体験もさせていただき、楽しみながら演奏に触れることができました。

陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日(金)、奥戸総合スポーツセンターで6年生の陸上大会が行われました。
当日は、朝から雨模様で実施が心配されましたが、学校を出発してから帰校するまで一滴も雨に降られることなく、全力を尽くして種目に臨むことができました。
仲間を応援する姿がとても素晴らしかったです。

全校集会(オンライン)

画像1 画像1
全校的に体調不良等による欠席者が増えています。
9月15日(金)の全校集会は、オンラインで行いました。
早く感染症の波が落ち着くことを願いつつ、習慣となった基本的な感染対策に努めていきたいと思います。

上記に関して、学校だより臨時号も発行しています。
学校だより 臨時号

第2回陸上教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(金)、6年生を対象に陸上教室を行いました。
7月に行った陸上教室の第2回目ということで、ウォーミングアップにも慣れ、ハードル走と走り幅跳びについて、今回もアスリートの青柳先生から細かく教えていただきました。
22日(金)は、いよいよ陸上大会本番です。

9月避難訓練

画像1 画像1
9月12日(火)、避難訓練を行いました。
今回は、給食室火災を想定した避難訓練でした。「おかしもち」を合言葉として、中でも「ち…近づかない」ことの大切さについて副校長先生から話があり、全校児童で5つの約束事を確認しました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(土)、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
当日は、ライオンズクラブから講師の方をお招きして、薬物の実態と身体に及ぼす影響についてお話をしていただきました。
最後は、「薬物乱用はダメ!絶対!」とみんなで声に出して確認をしました。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(水)から、夏休み作品展を各教室前で実施しました。9日(土)は、葛飾教育の日にあわせて、保護者の方にも鑑賞していただきました。
さまざま工夫を凝らした作品ばかりで、見ていてとても楽しいです。また、高学年になると、発表資料にまとめた平面作品も多く見受けられ、研究した成果が作品展の中で光っていました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(金)、42日間の夏休みを終え、久しぶりに児童が白鳥小に揃いました。連日のように猛暑日となる中、冷房が効いた涼しい体育館で、2学期始業式を行いました。6年生の代表児童2名が、2学期に向けて自分たちの決意を発表しました。運動会をはじめ、各学年行事の多い学期の始まりです。
2学期もよろしくお願いいたします。

岩井臨海学校 2日目 帰校式

画像1 画像1
15時00分、2日間に渡る岩井での臨海学校から帰ってきました。
もっとも、大きな怪我や事故なく帰校できたことに尽きます。
5年生の子供たちは、この2日間で心に残る思い出をつくることができたことと思います。とても立派な姿がありました。

保護者の皆様には、実施に際して、さまざまご準備いただきありがとうございました。
5年生の皆さん、よく頑張りました!ゆっくり体を休めて、引き続き夏休みを安全に楽しく過ごしてください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31