★☆★松上小学校の子供たちの様子などをお届けします★☆★

5月9日 晴天の中 消防車の写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
「虹色の雲がある」と子供たちが興奮するほど気持ちのよい空の下で、2年生が「消防車の写生会」を実施しました。

5月8日 大型連休にもかかわらず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
授業をすることが大好きな副校長先生も、いろいろな学年で算数の授業をしています。子供たちに、「今日の授業は何かを勉強するのか」を平行四辺形の図形から考えさせ、子供たちと一緒にめあてをつくり、問題を解決していきました。6年生も連休に負けず、しっかりと授業に集中していました。

5月8日 大型連休にもかかわらず・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
大型連休が終わりましたが、朝から子供たちの元気な声が校内に響いていました。雨模様の始業でしたが、子供たちは中休みも昼休みも元気に校庭で遊んでいました。連休中にもかかわらず、先週の算数の習熟度別の授業でも、集中して取り組んでいる姿が見られ、めあてをしっかりと把握して問題を解いていました。4年生では、1つの表からどんなことが分かり、どんなことが分からないのかをよく考えていました。

5月2日 明日から再び大型連休!

画像1 画像1 画像2 画像2
本校のアイドルのうさぎ「ホワイト」も、飼育小屋をみんなできれいにして気持ちよさそうに走り回っていました。

5月2日 明日から再び大型連休!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連休の谷間ですが、子供たちは元気に活動していました。委員会活動があった今日。校庭の花を植え替えて、美しく整備してくれました。

5月2日 明日から再び大型連休!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝、保護者の方が5月5日のこどもの日を祝い、菖蒲などを玄関のところに美しく飾っていただきました。ありがとうございます。

5月1日 先週は離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養士さんから、「好き嫌いせずに給食を食べていましたか。一口だけでも食べていましたか。」という質問に、きちんと答えていた松上小の子たちでした。

5月1日 先週は離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2
心のこもった作文以外に、花束も先生にお渡ししました。そして、先生と最後のジャンケンをする場面も!

5月1日 先週は離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2
先生や栄養士さんからも、松上小学校での楽しい思い出をたくさん語っていただけました。

5月1日 先週は離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2
代表児童の作文には、先生との1年間の大切な思い出がつまっていました。

5月1日 先週は離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、去られた先生方のお話をしっかりと聞いていました。

5月1日 先週は離任式!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日の5校時に離任式をしました。懐かしい先生方をお迎えし、とてもあたたかい会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31