5月12日(金) 体力アップ・チャレンジ(3)

1年生は、玉入れの球を使って、練習です。

本番では、ソフトボールを使うので、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金) 体力アップ・チャレンジ(2)

今日の校庭は、「ソフトボール投げ」です。
「投げる人」「拾う人」に分かれて、練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 体力アップ・チャレンジ(1)

今朝もやります、体力アップ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 朝あそび

この後、「体力アップ・チャレンジ」が始まりますが、いいwarm-upですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 登校

昨日の雷はすごかったですね。
お迎えに、たくさんの保護者の方が来てくださっていました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 給食

≪本日のメニュー≫
・てりやきチキンバーガー
・ABCスープ
・カレー風味 大豆ポテト
・牛乳

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
やっぱり、カレー味は最強!
画像1 画像1

5月11日(木) 4年生 図工(4)

動画で学んだように、釘をペンチではさんで打っています。

どんな「動くおもちゃ」が完成するか、楽しみですね。
「安全第一」で、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 4年生 図工(3)

さあ、いよいよ制作です。

机を動かして、教室の真ん中を広くしました。この「広場」が、「のこぎりを使う場所」です。
そして、「広場」の周りの机は、「金づちの場」です。

のこぎりは長さがあるので、狭い場所だと、偶然に、近くにいる子にあたってしまうことがあるのです。この「広場」は、偶然の事故を未然に防ぐための工夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 4年生 図工(2)

動画で観たことを、一斉にやってみます。
ペンチなんて、普段は触ったこともないでしょうから、扱い方に苦戦しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 4年生 図工(1)

1組です。
先週から学習している「トントンつないで」です。
この学習では、金づちの使い方も学びます。

まずは、「金づち」「くぎ抜き」「ペンチ」の使い方を、動画で確認です。みんな、真剣に観ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 体力アップ週間(3)

6月の測定に向けて、来週まで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 体力アップ週間(2)

校庭では、50m走のタイムアップを目指して、「6秒走」を行っています。
「6秒間で、どこまで進めるか!」にチャレンジです。

一人、5本程度走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 体力アップ週間(1)

各学年、体育館と校庭に分かれて、体力テストの種目に挑戦です。

体育館では、「反復横跳び」「立ち幅跳び」「上体起こし(腹筋)」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 朝あそび

朝から元気に遊んで、体力もアップ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木) 主事さんたちのルーティーン

毎朝、必ず「この時間帯」に、主事さんたちは校舎周りのお掃除をしています。
「この時間帯」というのは、子供たちが登校するころです。
そうすることで、主事さんたちと子供たちの間に、「おはようございます!」が生まれるのです。
一石二鳥です。
画像1 画像1

5月11日(木) 体力アップ週間 準備中

昨日から始まった「体力アップ週間」。
先生たちが、朝から準備をしています。

お疲れちゃん!
画像1 画像1

5月11日(木) 登校

今日も、さわやかな朝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)  歴代の卒業生(2)

写真は、まだまだ続いて、2階と3階の踊り場まで続きます。
さすが! 開校65周年!

もちろん、ラストは、この3月に卒業した皆さんです。

この先、70、80、90、100周年! と続いていくことでしょう!
なんだか、ワクワクしますね!!

あれ? 3階までしかないけど、、、壁、、、足りるかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)  歴代の卒業生(1)

「歴代」と言うからには、もちろん、「第一回 1961年 3月」に卒業した子供たち?(今は74歳!?ですが…。)の写真から始まります。

先生たちの集合写真もありました。
ご存命なら、100歳を超えてらっしゃるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)  祝! 200記事

この記事が、今シーズンの「200記事目」です!!
そんな記念すべき回にふさわしいことを、紹介します。

こちらは、1階から2階へ向かう中央階段の壁面です。
ここには、なんと、歴代の卒業生の写真が、ずら〜〜〜〜〜っと、飾られているのです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31